まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2021年11月11日(木)掲載   11月01日((月)~11月10日(水)までの受付

2021-11-10 16:30:43 | 四季の自然風景


題     名  [霜月の朝]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  常念岳の麓の大根畑の脇を小学生たちが登校し始めました。



題     名  [巨大な雲]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  信濃富士の上空に鳥が羽を広げたような雲が現れました。



題     名  [コキア]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  現在、国営さぬきまんのう公園(香川県丸亀市)では広いど真ん中に赤いコキアが見られま

         すが片道100Kmほどあるのでご近所カメラ散歩しながら狭い場所ですがコキア撮影して

         みました。



題     名  [小さな秋風景]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  石鎚山連山にある寒風山の桑瀬峠紅葉は11月中頃で撮影に行かずに散歩道で小さな秋風景

         撮影。



題     名  [黄色いコスモス]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  黄色いコスモスにクマバチが蜜を吸いに来た。



題     名  [糸ラッキョウ]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  庭の花だけですがよろしくお願いします。



題     名  [ダリア]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  庭の花だけですがよろしくお願いします。



題     名  [小菊]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  庭の花だけですがよろしくお願いします。



題     名  [銀杏のグラデーション]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  光で黄色のグラデーションが見られましたw



題     名  [花菜ガーデンにて]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  秋も深まり空がとても綺麗になりました。



題     名  [ハロウィンの飾り]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  花菜ガーデンには色々な場所にハロウィンに因んだ飾り付けがしてありました。



題     名  [薔薇の向こうは秋の空]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  今年の花菜ガーデンの薔薇は少し寂しい気がしましたが、香りを嗅いだり写真を撮ったり

         して楽しんで来ました。


コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年11月01日(月)掲載   ... | トップ | 2021年11月21日(日)掲載   ... »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あずみんさんへ  信濃路は綺麗なところが多い (すばるちゃん)
2021-11-10 16:52:00
 あずみんさんへ
常念岳の麓の大根畑、信濃富士など裾野や畑など雄大な風景に感動いたします。
特に雪景色が構図引き立てらせる役目果たし素晴らしいです。
返信する
ロビン ですさんへ   懐かしい花が綺麗 (すばるちゃん)
2021-11-10 16:54:24
 ロビン ですさんへ
子供の頃によく見た懐かしい花が綺麗に撮られております。特に、糸ラッキョウがピンクのいい色ですね。
返信する
鳴尾浜さんへ 銀杏が泣きますよ (すばるちゃん)
2021-11-10 16:59:15
 鳴尾浜さんへ 
銀杏のグラデーションを撮られたのでしょうが背景が住まいの窓風景のように見えて残念です。
銀杏を主人公に詠った題名なのにグラデーション構図づくりを少しトリミングされた方が宜しいかと私なりに思います。この後、イチョウの葉が一面に散りばめた落ち葉なども写されたら宜しいかと思います。
返信する
イゴマさんへ  青い秋空広くて綺麗 (すばるちゃん)
2021-11-10 17:06:20
 イゴマさんへ  
秋空綺麗な雲流れて広く撮られている印象が強く感じます。そのために [花菜ガーデンにて]では秋の深まる空が見る人に強いインパクト与えます。
[ハロウィンの飾り][薔薇の向こうは秋の空]の2作品に於いてもハロウィンの設備にしてもガーデンの薔薇の花なども秋雲効果が出ており綺麗です。
返信する
皆様へ (鳴尾浜)
2021-11-14 14:59:28
コメントありがとうございます。
あずみんさんへ
霜月の朝は小学生たちの姿で、雄大な景色がより際立っていますね。
すばるちゃんさんへ
コキアの色合いが何とも言えずきれいです。
ロビンですさんへ
糸ラッキョウは名前に似合わず優雅な花ですね。
イゴマさんへ
逆光の中の薔薇もいいですね。後光が差している感じです。
返信する
鳴尾浜さんへ  コキアお褒め頂き感謝 (すばるちゃん)
2021-11-14 16:05:00
 鳴尾浜さんへ
コキアの色合いをお褒め頂き感謝いたします。
国営讃岐まんのう公園へ行って撮影すれば広い所なので感動一杯喜びを感じて戴けるのですがね。
返信する
すばるちゃんさんへ (イゴマ)
2021-11-14 17:32:27
すばるちゃんさんへ
コキアの色合いにビックリ!綺麗ですね。一度家に植えましたが大きくならず、殆ど赤くもならず失敗しました。
ススキの向こうに紅葉した葉が見えて、素敵な秋風景ですね!
黄色秋桜にクマバチ、この様な写真は大好きです!
返信する
すばるちゃんさんへ お礼 (イゴマ)
2021-11-14 17:37:03
すばるちゃんさんへ
コメントありがとうございました。
ふと空を見上げたら青空に秋の雲、空を意識して撮りました。最近は空が美しくウォーキングや自転車に
乗っての花や鳥探しが楽しいです。ついに大好きなタゲリがやって来ました。探すのが楽しみです!
返信する
鳴尾浜さんへ (イゴマ)
2021-11-14 17:43:03
鳴尾浜さんへ
銀杏の黄色がとても綺麗ですね。まだちょっと緑が残っていて素敵なグラデーション!家の近くの銀杏や
良く行く花菜ガーデンや隣の市の公園の大銀杏の黄葉はまだイマイチです。毎年そうこう言っている内に
時期を失ってしまいます。
返信する
鳴尾浜さんへ お礼 (イゴマ)
2021-11-14 17:48:37
鳴尾浜さんへ
コメントありがとうございました。
逆光で撮った写真が気に入ったので、その後いろいろな色の薔薇を同じように逆光で撮りました。
今年は花菜ガーデンの秋の薔薇がイマイチでしたがまだ楽しめるので逆光では無い写真を撮りに行こうと思っています。
返信する

コメントを投稿

四季の自然風景」カテゴリの最新記事