Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

紅葉

2014-11-18 12:52:04 | 日記
延命寺の紅葉       2014.11.13



 南河内でも有数の紅葉の名所です。特に延命寺にある樹齢1000年とも言われるカエデの巨木は、夕陽に映えるその美しさから「夕照もみじ」と呼ばれ、府の天然記念物に指定されています。
のどかな散策路を車2台に分乗して、今日はゆっくりと秋の風情を楽しみながら延命寺へと向かいます。

    
    

   
 これより30分前までは私たちグループ7人は「かごの屋」で3時間の食事会を開いていました。地域のイベントに年1回参加し、そして年4回の集まりを設けて近況報告や老後対策等の話に盛り上がる会でしょうか。勿論イベントの反省会もあるんですよ。収支報告等、でもやはり懇親会が目的~。(実はわたがし売り)
今日は平日という事もあり11人中7人の出席ですが、予約席での食事と思いつきのままのお喋りに満足顔。

昨日までと違って今日から本格的な寒さ。こうして充実した中での見事な紅葉を目の当たりにした7人は、寒さも気にせず喜んで写真を思いのまま撮っていました。時刻は15時30分を過ぎた頃だったでしょうか。カエデの古木の美しかったこと、久し振りの延命寺に喜んで貰い、私を含め3人の世話係も笑顔です。
これからも、この会が私たちグループの「憩の場」でありますように!!