長野神社のえべっさん 2017.1.11
「商売繫盛で笹持ってこい」
の掛け声で商売繁盛を盛り上げて行くさまに遠い昔を懐かしむ。
七福神の中の「恵比寿神」を「えべっさん」と呼び「商売繁盛の神様」が祀られている神社のお祭りに心が躍ります。
今年初めて笹を買う事に! 娘が家で鍼灸院を開業するに当たって、母は笹を買いに行きたくて・・・。
9日(宵戎)、10日(十日戎)、11日(残り戎)、11日に残り福を貰いに行ったのです。
神社から授与される福笹につける(子宝)のことを吉兆(きっきょう)と言い、えびすさまの絵馬や鈴、大判小判、鯛
米俵等の縁起物を付けて貰うのが楽しみ~。
商売をする人は商売繁盛を、一般家庭は家内安全を願うのが一番の目的だとか・・・。
これから毎年「吉兆笹」を貰いに行のが楽しみになりそうです
伊勢神宮と長野神社のお札を頂き、氏神様のお札と神棚に祀ります。 平穏な年でありますように!

娘が来るまで我が家に!(商売繫盛を願う) 河内長野神社の本殿(二礼二拍手一礼を神妙に!)

福笹に吉兆を!(知り合いの方がいて♫) ボランティアの方に撮って貰う 提灯が場を盛り上げて!

福娘の姿も! 長野神社の境内、宵戎、十日戎は人出が多く、残り戎の静な雰囲気も好きかな!
「商売繫盛で笹持ってこい」

七福神の中の「恵比寿神」を「えべっさん」と呼び「商売繁盛の神様」が祀られている神社のお祭りに心が躍ります。
今年初めて笹を買う事に! 娘が家で鍼灸院を開業するに当たって、母は笹を買いに行きたくて・・・。
9日(宵戎)、10日(十日戎)、11日(残り戎)、11日に残り福を貰いに行ったのです。
神社から授与される福笹につける(子宝)のことを吉兆(きっきょう)と言い、えびすさまの絵馬や鈴、大判小判、鯛
米俵等の縁起物を付けて貰うのが楽しみ~。
商売をする人は商売繁盛を、一般家庭は家内安全を願うのが一番の目的だとか・・・。
これから毎年「吉兆笹」を貰いに行のが楽しみになりそうです

伊勢神宮と長野神社のお札を頂き、氏神様のお札と神棚に祀ります。 平穏な年でありますように!



娘が来るまで我が家に!(商売繫盛を願う) 河内長野神社の本殿(二礼二拍手一礼を神妙に!)



福笹に吉兆を!(知り合いの方がいて♫) ボランティアの方に撮って貰う 提灯が場を盛り上げて!




福娘の姿も! 長野神社の境内、宵戎、十日戎は人出が多く、残り戎の静な雰囲気も好きかな!
いい年になりますように
「置かれた場所で咲きなさい」新聞の見出しで
見つけた言葉に心が温まります。
良い年になりますよう願っております
有難うございました。