高野山(2022.9.28)
奥の院入り口の「一の橋」から弘法大師御廟までの約2キロに及ぶ墓標群や杉の大樹のある
一帯を久し振りに歩きました。
「奥の院」とはお寺の中心的な建物である本堂よりも さらに奥の方にあり、そのお寺のご本尊
などが祀ってある場所の事を指します。
本堂そして お地蔵さんに水を手向けて ご先祖さまのご冥福を祈ります。
時々小雨の中、心も洗われ 清々しい気持ちになりました
丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野にある神社で、伊勢神宮に祀られる天照大御神の妹神です。
丹生都比売大神の御子に当る高野御子大神と共に紀伊・大和地方を巡歴し、人々のために農耕殖産
(衣食住の道・織物の道)を教え導き、最後に天野の地で鎮まりました。
こう言う歴史がある事をしっかり学び、案内してくださった友達夫婦に感謝です。
奥の院という名前も神秘的です。