お義姉さんありがとう!!
生涯を独身で通した義姉は、自分の好きな事をして優しい弟達に見守られながら、昨年9月12日、85歳で他界しました。あっぱれな人生だったと思います。
山口県の大島にお墓はあるのですが、兄姉弟は福岡、広島、大阪と離れていて、高齢でもあり身体も自由に動けなくなり、お墓参りも出来にくくなってしまいました。
末っ子の主人が決めて行かなければなりません。
我が家は娘二人で、いつかは嫁ぐ日が来るかも知れません。結局、分骨という形をとって、四天王寺へお世話になる事になりました。
四天王寺では、宗派を問わず、合同基(合祀納骨)をしてくださいます。ご霊骨は、年に3回の納骨葬祭法要(2月、6月、10月)迄は阿弥陀堂西の納骨堂にて仮安置されます。納骨葬祭法要の際に四天王寺の合同基地(納骨葬祭供養塔)へ合祀されます。
簡単にお参りに行けるので、義姉もきっと喜んでくれていると思います。
ご先祖供養の中心である六時堂に於いて、義姉の一周忌法要と先祖供養をしていただきました。
お姉さん色々有難うございました。どうぞ安らかに眠ってください。
(日本仏法最初の官寺)
四天王寺では休みなく毎日ご回向(故人のご供養)、ご祈祷(病気平癒、商売繁盛など)を受け付けています。予約は必要ないので直接お参りできます。また、毎月21日(お大師さん)と22日(お大子さん)の2日間、縁日が催されていてとても賑やかです。
(官寺)
国家が経済的保障や監督を行う寺院のこと。
生涯を独身で通した義姉は、自分の好きな事をして優しい弟達に見守られながら、昨年9月12日、85歳で他界しました。あっぱれな人生だったと思います。
山口県の大島にお墓はあるのですが、兄姉弟は福岡、広島、大阪と離れていて、高齢でもあり身体も自由に動けなくなり、お墓参りも出来にくくなってしまいました。
末っ子の主人が決めて行かなければなりません。
我が家は娘二人で、いつかは嫁ぐ日が来るかも知れません。結局、分骨という形をとって、四天王寺へお世話になる事になりました。
四天王寺では、宗派を問わず、合同基(合祀納骨)をしてくださいます。ご霊骨は、年に3回の納骨葬祭法要(2月、6月、10月)迄は阿弥陀堂西の納骨堂にて仮安置されます。納骨葬祭法要の際に四天王寺の合同基地(納骨葬祭供養塔)へ合祀されます。
簡単にお参りに行けるので、義姉もきっと喜んでくれていると思います。
ご先祖供養の中心である六時堂に於いて、義姉の一周忌法要と先祖供養をしていただきました。
お姉さん色々有難うございました。どうぞ安らかに眠ってください。
(日本仏法最初の官寺)
四天王寺では休みなく毎日ご回向(故人のご供養)、ご祈祷(病気平癒、商売繁盛など)を受け付けています。予約は必要ないので直接お参りできます。また、毎月21日(お大師さん)と22日(お大子さん)の2日間、縁日が催されていてとても賑やかです。
(官寺)
国家が経済的保障や監督を行う寺院のこと。
先日はご馳走さまでした。美味しかったです。