箕面の山荘で結婚式 2016.5.29
着付けを手伝って欲しいと頼まれて出向いたのが、箕面の山荘での結婚式です。身内の方の留袖や振袖が多く、とっても華やいだ「人前結婚式」を身近で拝見させて頂きました。国定公園「明治の森 箕面」に大正時代に建てられた邸宅、長い年月を経て、変わらぬ風情で佇む音羽山荘。年月を経た木の温もり変わらぬ森の風景の中での、心温まる「おもてなし」の素敵な結婚式でした。写真撮影が終わるまで立ち合っていたのです。
仕事が終り緊張から解き放たれ、川のせせらぎ、風の調べ、鳥のさえずりが聴こえて来そうな山道を少し歩き、箕面山瀧安寺に足を運びました。 日本四弁財天の一つである本尊の弁財天は、日本最初にして最古であると伝わっています。修行道場として発展し、宝くじ発祥の地として知られ、私たちもご利益があるようにとお参りを・・・。今でも10月10日に開催される「箕面福」は当たりを得た者に身体健勝、家内安全そして商売繁盛などの強いご利益があるということで、沢山の人出だそうです。 自然豊かな明治の森で、仕事の疲れも優しく癒されました。
山荘で「人前結婚式」を挙げた直後
おまいりの帰り道 青葉、若葉が目に沁みる
この言葉を大切に Mさんと美容師さん 40段の階段を上って瀧安寺へ
箕面山瀧安寺(弁財天)
着付けを手伝って欲しいと頼まれて出向いたのが、箕面の山荘での結婚式です。身内の方の留袖や振袖が多く、とっても華やいだ「人前結婚式」を身近で拝見させて頂きました。国定公園「明治の森 箕面」に大正時代に建てられた邸宅、長い年月を経て、変わらぬ風情で佇む音羽山荘。年月を経た木の温もり変わらぬ森の風景の中での、心温まる「おもてなし」の素敵な結婚式でした。写真撮影が終わるまで立ち合っていたのです。
仕事が終り緊張から解き放たれ、川のせせらぎ、風の調べ、鳥のさえずりが聴こえて来そうな山道を少し歩き、箕面山瀧安寺に足を運びました。 日本四弁財天の一つである本尊の弁財天は、日本最初にして最古であると伝わっています。修行道場として発展し、宝くじ発祥の地として知られ、私たちもご利益があるようにとお参りを・・・。今でも10月10日に開催される「箕面福」は当たりを得た者に身体健勝、家内安全そして商売繁盛などの強いご利益があるということで、沢山の人出だそうです。 自然豊かな明治の森で、仕事の疲れも優しく癒されました。
山荘で「人前結婚式」を挙げた直後
おまいりの帰り道 青葉、若葉が目に沁みる
この言葉を大切に Mさんと美容師さん 40段の階段を上って瀧安寺へ
箕面山瀧安寺(弁財天)
おめでたい場に呼ばれて「福」を持って帰れましたか?
身体健勝、家内安全、商売繁盛
箕面の自然の空気の中で過ごせたことが「福」と言えそうですね。
樹々を眺め、川のせせらぎを聞きながら山道を
歩く。幸せの道がずっと続いているように思うのです。
先程の新郎新婦さんの姿が脳裏をかすめます。
実は「福」を持って帰ったのですよ。弁財天にお参り
してから、個人的な仕事が次から次へと入って来る
のです。
やはり噂は本当・・・。是非、箕面の弁財天へお参りを!