Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

初秋に思う

2014-09-04 12:20:12 | 日記
爽やかな季節の訪れ
★ふと本棚に目をやると、浅田次郎の「王妃の館」と視線が合った気がする。(家族の誰かが読んだ文庫本)思わず手に取りブックカバーをつけた。暫くの間宜しくお願いします。こうして、秋の初めに読みかけの本を作りました。
手帳やカレンダーには所狭しと予定が記されている。まるで「私は元気です」というふうに!!
成人式の帯結び、男袴の講習会・卒業時の袴受付会議・関西クラウン吟詠家のジョイントリサイタル出席・旧友との再会・映画を観、そして八尾の盆踊り大会に心も弾む。やがて深まりゆく秋の気配を感じながら、今宵はネイルケアをしましょう。予定が無事に遂行出来ますようにと願いながら・・・。

王妃の館     (上)
    著者  浅田次郎
(1)パリはヴォージュ広場の片隅にたたずむ、ルイ十四世が寵姫のために建てたという「王妃の館」。
今は、一見の客は決して泊めない、パリ随一の敷居の高さを誇る超高級ホテルとなっているこのシャトーに、なぜか二組のワケあり日本人ツアーが同宿することになった。
しかも、倒産寸前の旅行代理店の策略で、客室を昼と夜とでダブル・ブッキングされて・・・。
ぶっちぎりの笑いと涙満載の傑作。
本当にこんなことが起こったらとハラハラドキドキのし通しでした。人生、誰でも幸・不幸は五分五分でしょうか。或いは考え方なんでしょうか。いまだに考えている私です。

お洒落
(2)爪のお洒落にと長女から(KOBAKO nails)のプレゼント。
お手入れのステップ
(A)爪に適度なうるおいを与える (B)爪切りでカット (C)ネイルファイルで形を整える
(D)爪表面のルースキューティクルを取り除く (E)ささくれをカットする
(F)爪表面をバッファーで磨いて仕上げる
写真(2)の下はネイルファイルで粗さ違いの4面を備えた携帯ファイル。どんな厚さの爪もスクエアオフの爪へ。写真の上はブロックバッファーと言って粗さ違いの4面で順番に磨くだけで、爪表面の凹凸を取り除き、艶やかに仕上げます。
と言うことですが、いったいいつまで続くか自分でも分かりません。でも娘の気持ちは受け止めたいと思っています。

(1) (2)

成人式・結婚式
(3)振袖の帯結び
来年の成人式に結ぶ帯結びの講習で、スタッフ同士が考案したり、また教え合ったりします。そこで色々な注意点が見つかります。
(トリプル紐を使用)
後でひと結びして、タレ元を4等分に折り輪にしてトリプル三本に掛ける。タレ先で日の出ヒダを作り、トリプル二本に半分位潜らせて後は4等分の輪に入れます。
手先は半分に折って、トリプルに半分位通し残りはそのまま下げておきます。
整えて帯枕・帯揚げ・帯締め、これで完成。
(早く、綺麗に仕上げるのが基本)家で完璧に練習して行くのです。

(3) (4)

(5)(6)男袴
成人式や結婚式で着用
着物は男女問わず長襦袢を付ける前、肌着の上に補正を入れます。
まず、両肩に浴用タオルを半分に折って一枚ずつかけ、お腹の所で三角に両方折る。
その上にバスタオル又は浴用タオル二枚をあて紐をかけます。後はタオルを4等分に折って三分の一を紐に引っかけます。
そして、長襦袢・着物・袴と着付ける事で、前はお臍の当たりに袴、後は少し高めにのせることによって、格好いい袴姿になるのです。

(5) (6)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読書の秋 (rokuemon)
2014-09-06 13:37:01
秋の気配を感じる時期を迎え、これから
成人式、結婚式のシーズンを前に忙しくなりそうですね。
同時に、「読書の秋」に呼応して、
仕事の行き帰りに読書量も増えていくことでしょう。

昨日、アマゾンでこれから読む本を買い込みました。
良ければ、お読みください。
中古ですが・・・。
返信する
本は夢を運ぶ (yukomama)
2014-09-06 14:25:36
rokuemonさんへ
忙しい時の本の一頁、元気を貰えます。
仕事の帰りの電車では、膝の上の本が
子守唄のよう。

本を買い込まれましたか。とっても嬉しい
です。きらく館読書グループ、いえいえ
パソコン教室が益々栄えます事を願って
おります。
返信する
ママさんへ (gion_hatada)
2014-09-06 23:01:33
ママさん本当に本が、お好きですね。私も、今年からほんを、たくさん読もうと思います。いい本が、あつたら教えて下さい。
返信する
手軽に楽しむ (yukomama)
2014-09-07 09:48:33
gion_hatadaさんへ
本は好きですが、なかなか思うようには
読めません。

どんな時でも癒され、また色々なことを
教えてくれる師かも知れません。

良い本があれば、此方にも宜しくです。
まずはパソコン教室の本棚へ行くことに
しましょうか。
返信する

コメントを投稿