歌声大集合 2016.6.29(水)
月1回それぞれの地域で歌声喫茶として、元音楽の先生が指導して下さっています。今回、歌声大集合2016がラブリーホールで開催。
私が所属する美加の台歌声喫茶は「元気で、楽しく、住みよい街に」の想いを持った仲間が集まって、地域社会にチャレンジしている
ボランティア団体「美加の台コミュニティワーク(MCW)」が中心となって2013年4月に発足した歌声サークルです。
上嶋美津代先生の楽しいトークと共に童謡や唱歌から歌謡曲、フォークなどなつかしい思い出の曲をみんなで楽しんでいます。(実行委員会より)
第1部 1.「ふるさとは今もかわらず」・・・小吹台 ほがらか歌声喫茶
2.「遠い世界に」・・・荘園町 唱友町
3.「北上夜曲」・・・大矢船 歌声喫茶みうら
4.「学生時代」・・・南花台 シャンテ・ヴィー
5.「アメイジング・グレイス」・・・美加の台 歌声喫茶
第2部 独唱 ☆津軽のふるさと ☆私を泣かせて下さい ☆O mio babbino caro ☆落葉松
第3部 「元気に楽しく歌いましょう」
小ホールで13時30分開場、12時30分より順番に練習、私たちグループは男性白のシャツに黒の蝶ネクタイ、女性は下は黒、上は白と言う
各自の衣裳。各グループ難なくクリア、最後の美加の台「アメイジング・グレイス」聞かせどころの2番がなかなか難しい、それでも先生
の指導のもと何とか・・・。お蔭さまで本番見事に成功~。(今迄の練習の中で最高だったかも)
そして独唱の上嶋先生、素晴らしい声を会場の皆さんに届けて下さいました。当日券なしの会場は超満員、ドレスにも皆拍手、何時もは
身近な先生が今日は大物歌手です。
奥河内を拠点に活動するユニット「雪月花」も応援に、場をより一層盛り上げておりました。
第3部は童謡や唱歌11曲を会場の皆と熱唱、有意義な「歌声大集合」の企画は皆の胸に花を咲かせ
滞りなく終わりを告げたのでした。
先生はじめ、ピアノや司会、そして実行委員会の皆様、本当に有難うございました。大変お疲れさまでした。

先生の指揮で各グループの歌が始まります

綺麗なドレスで独唱 雪月花の礼さんが作った曲で! 雪月花が応援


始まる前の静けさ
月1回それぞれの地域で歌声喫茶として、元音楽の先生が指導して下さっています。今回、歌声大集合2016がラブリーホールで開催。
私が所属する美加の台歌声喫茶は「元気で、楽しく、住みよい街に」の想いを持った仲間が集まって、地域社会にチャレンジしている
ボランティア団体「美加の台コミュニティワーク(MCW)」が中心となって2013年4月に発足した歌声サークルです。
上嶋美津代先生の楽しいトークと共に童謡や唱歌から歌謡曲、フォークなどなつかしい思い出の曲をみんなで楽しんでいます。(実行委員会より)
第1部 1.「ふるさとは今もかわらず」・・・小吹台 ほがらか歌声喫茶
2.「遠い世界に」・・・荘園町 唱友町
3.「北上夜曲」・・・大矢船 歌声喫茶みうら
4.「学生時代」・・・南花台 シャンテ・ヴィー
5.「アメイジング・グレイス」・・・美加の台 歌声喫茶
第2部 独唱 ☆津軽のふるさと ☆私を泣かせて下さい ☆O mio babbino caro ☆落葉松
第3部 「元気に楽しく歌いましょう」
小ホールで13時30分開場、12時30分より順番に練習、私たちグループは男性白のシャツに黒の蝶ネクタイ、女性は下は黒、上は白と言う
各自の衣裳。各グループ難なくクリア、最後の美加の台「アメイジング・グレイス」聞かせどころの2番がなかなか難しい、それでも先生
の指導のもと何とか・・・。お蔭さまで本番見事に成功~。(今迄の練習の中で最高だったかも)
そして独唱の上嶋先生、素晴らしい声を会場の皆さんに届けて下さいました。当日券なしの会場は超満員、ドレスにも皆拍手、何時もは
身近な先生が今日は大物歌手です。
奥河内を拠点に活動するユニット「雪月花」も応援に、場をより一層盛り上げておりました。
第3部は童謡や唱歌11曲を会場の皆と熱唱、有意義な「歌声大集合」の企画は皆の胸に花を咲かせ

先生はじめ、ピアノや司会、そして実行委員会の皆様、本当に有難うございました。大変お疲れさまでした。


先生の指揮で各グループの歌が始まります



綺麗なドレスで独唱 雪月花の礼さんが作った曲で! 雪月花が応援






始まる前の静けさ
私は今サンタールチアを歌いますが唱歌もいいですね 見学に行きたかったです
色々多趣味でオシャレで素敵な山田さん(^^♪
あやたホールでのカラオケ大会、応援もロウ花振って
楽しいですよね。
伝統的なナポリ民謡、「サンタ・ルチア」歌唱力が
なければ歌えませんが、是非聴かせてほしいです。
歌声大集合、宜しければ次回ご招待差し上げます。
コメント有難うございました。
という気持ちはあっても機会はないもんです。
歌える場所を持っているのは、うらやましい限りです。
歌もダンスも趣味を続け、楽しく過ごしてください。
上手に歌えるのは羨ましいことですが、詩の情景
とメロディーを感じ気持ちを込めて歌う・・・。
そうして、自分流に楽しんでいます。
無理なく体を動かし、日々を平凡に過ごせるように
と何時も思うのです。
機会を作って大きな声を・・・スッキリで~す。
暑い日が続いておりますが、お身体大切に!