部屋が少し肌寒いので、ストーブをONにして・・・
書き物・・・添削で書かれてるアドバイスを気にしすぎて…なのか、筆が進みません
本・・・じつは、私も「墓守娘」にあたるんだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/c731cd9279c7aae85627920e0cc7ee04.jpg)
後編を先に読んでしまっていることと
もう、我が家では、だいぶまえに、母が他界して
これに当てはまる時期がすぎてしまって、
誰もいなくなった家に住んでいるのが、
いまの私の環境だから・・・今更‥‥予習ではなく、復習問題かな
ただね、こういう家庭環境の方とお話をしても、
お母さんたちって、本当に、この本に書かれているように、
たしかに、この本に書かれているように、こちらの言葉に、素直に応じてはくださらないのよね
話をされたときに「カウンセラー」というほどお偉い立場ではないけれど
ただただ、聞くことしかできない私の力不足・・
こういう時にきちんとお話しできるような話術を学んでおきたかった…もういいね・・・もう、過去のお話なんだから
それよりも、書かなくっちゃ
書き物・・・添削で書かれてるアドバイスを気にしすぎて…なのか、筆が進みません
本・・・じつは、私も「墓守娘」にあたるんだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/c731cd9279c7aae85627920e0cc7ee04.jpg)
後編を先に読んでしまっていることと
もう、我が家では、だいぶまえに、母が他界して
これに当てはまる時期がすぎてしまって、
誰もいなくなった家に住んでいるのが、
いまの私の環境だから・・・今更‥‥予習ではなく、復習問題かな
ただね、こういう家庭環境の方とお話をしても、
お母さんたちって、本当に、この本に書かれているように、
たしかに、この本に書かれているように、こちらの言葉に、素直に応じてはくださらないのよね
話をされたときに「カウンセラー」というほどお偉い立場ではないけれど
ただただ、聞くことしかできない私の力不足・・
こういう時にきちんとお話しできるような話術を学んでおきたかった…もういいね・・・もう、過去のお話なんだから
それよりも、書かなくっちゃ