行書や草書での作品作りは、もう無理なのかも…
どんどん、文字が下手になっています。
どんどん、文字が下手になっています。
今年の漢字?
よくないことしか浮かばなくて…病・弱・倒
よい経験‥年はとるものではなく、
よわいを重ねて、よい人格作りとしたいのですが
よわいを重ねて、よい人格作りとしたいのですが
お弁当を食べてから、横手市増田のNs.coffe.standに
秋に売り出した紅の夢というリンゴの生ジュース、リンゴを何個も割っていただいてようやく一杯ぶん作っていただきました。
もう、紅い果肉のリンゴはほとんどなくなってしまったとのことで、
これがラストの一杯ニナルかもしんないとのこと‥ウフ

もう、紅い果肉のリンゴはほとんどなくなってしまったとのことで、
これがラストの一杯ニナルかもしんないとのこと‥ウフ
あたたかくなって、エネルギーをもいただいたので、
帰宅して少しばかり頑張ってみたけれども・・
やはり、味わいのある文字は書けない・・・
帰宅して少しばかり頑張ってみたけれども・・
やはり、味わいのある文字は書けない・・・

このほかに、硬筆と、細字と書譜(条幅臨書研究)も、書かないといけない。
そして、普通に書く半紙ものの楷書・行書・草書・6文字の臨書研究などは、
皆が集まる金曜日の練習日に仕上げるのでも、間に合いそうだけれども
皆が集まる金曜日の練習日に仕上げるのでも、間に合いそうだけれども
がんばれ、わたし・・