さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

7/6 サラダ記念日かぁ

2023-07-06 06:42:16 | 日記
好きなドレッシングは?

「たわら まち」の日???

そんな悠長な生活してませんわぁ。
好きも嫌いも、その時にあるドレッシングを使うだけでっす。




今日は旧暦五月十九日 東京入谷朝顔市(~八日) 八白 大安 きのと・うし 廿八宿は「斗」の木曜日




明日持参する作品を書かなくっちゃいけないのですが、
肩こり症状で、後ろ頭が痛くって、吐き気がする・・・これって、危険な症状ですよね。
もう一度寝よう・・・主婦じゃなくてよかった。朝なのに、寝不足の時のあくびも出てきた。
もうひと眠りしないと、この身体は持たないんだから。
でも、こういう時に、また誰かが来るのかな・・・いやだなぁ。
玄関の鍵を閉めると、電話がうるさくなるだろうし・・心配してくださるのはありがたいのですが、そっとしといてくださいまっせ・・も~~ぅ。


ひと眠りしていたら・・やはり、いらっしゃいました。
在宅演習だそうで、インターネットカフェ状態です。


テレビでは「明日は七夕」という発言がたくさん・・・うちの地域では旧暦で、ただし実際には一か月遅れで実施するので、来月の行事になります。
絵灯ろうを書いていらっしゃる方の墨入れから色付けをしている様子が、刻々と更新されて画像が上がってきている方もおられます。
この間食べに行ったホテルの食道にあったような古風な着物姿の美人画が主流なのですが、現代画として自分の色を濃く出した絵をかいていらっしゃる方もおられます。どちらにしても、両面・二枚必要なんです。

モデルの絵灯ろうの脇には、濃紺で色味を逆に(白抜きに)して手拭いにもなった文字が入っていました。


絵心がある方々がたくさんいらっしゃって・・
よその地域に嫁いだ方も、この時期は準備会場に詰めるようです。


日中は、お茶のみの方が・・夕方になっても、中学生が活動費支援の事で、其々、入れ代わり立ち代わりにいらっしゃいました。地域で孤立している暇はありません。






夕方のニュースによると「コロナは落ち着いたけれども、ヘルパンギーナが・・・」
へ、なに、それ?

 
知らなかった・・世の中の流れに沿っていないわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする