ハムの美味しい食べ方教えて!
肉系列は、あまり・・・
モンサンミッシェル手前のレストランで子豚の胴体の輪切り位の大きいハムを出されたときには、食べきれませんでした。


ただ、冷やし中華に細切りにしたハムがトッピングされたものは、進んで食べます。
今日は旧暦七月(大)三日 中潮 広島原爆の日 仙台七夕(~8日) 東京佃祭 不成就日 七赤 先負 みづのえ・とら 廿八宿は「室」の火曜日
竿灯は今日が最終日で、逆に、絵灯ろうまつりは今日から明日迄



あらためてよく見てみたら、昨日からだったんですね、あら、ごめんなさいね><
浴衣のレンタルで喜久屋さんががんばっていらして、佐竹奥様ご一行の練り歩きが実施され、秋田湯沢湯乃華芸妓の主宰と風實華(ふみか)さん・史津乃(しづの)さんも頑張っているはず。
てきやさんのように、やまりん商店さんもくじ引き玩具のお店を出したはず
いつもだとちょいと車を走らせて短時間だけ行くのですが、今年は見に行く気持ち・体力はありません。
ただし、今日は火曜日だから食品が何も届かないので、ランチがてらでかけたほうがよいのですが・・・
ただし、今日は火曜日だから食品が何も届かないので、ランチがてらでかけたほうがよいのですが・・・
平和記念祭が広島で開催されたので、朝のTV放送時間帯がずれていました。
続いての放送で冷凍枝豆が紹介されています。
たんぱく質がお肉と同じように含まれているのだとか
お肉が苦手な私にとって、枝豆とお豆腐は大切な食品です。


透明感のある花びらだと思って撮影したのですが、肉眼よりも透明感を感じませんでした・・残念です。
今夜の絵灯ろう七夕は、雨も逃げたらしくて、ちょうどよい具合みたいです。
柳町、大町、駅前など人出はどれくらいあるのでしょうか。
昔よりも人口が減っていますから、昔ほどの人出ではないと思われますけれどもね