今日の歩け歩けは小田急線開成駅から大雄山最乗寺へ
曇り空で少し風がありこの時期にしてはウォーキングに快適な
気候だった!
ウォーキングの時に出会ったかわいいワンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/799f6c13d91c705f3936568004f08acb.jpg)
1時間ほどで清左ェ門地獄池に到着
名前の由来・・水不足で困っていた時に加藤清左衛門が水源を探していたところ
馬もろとも地中深く落ち込んでしまいました。するとその場から清水が湧き出し、
その後水に困らない生活が出来るようになりました。
村人達は感謝して、この池を「清左衛門地獄池」と呼ぶようになりました。
現在でも水量が多く良質な湧水で 主に工業用水として使用され
「平成の名水100選」に認定されました
と看板にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/8c92b74fbcbde1cca2de35e31b1d35ee.jpg)
湧水を後に曹洞宗600年の歴史を持つ大雄山へ・・・
老杉並木、深い森、一万本の紫陽花を眺めながら歩き
静けさに浸る
パンフレットより
創建に貢献したどう道了という僧が、天狗になり身を山中にかくしたと伝えられる
ところから、道了尊とも呼ばれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/d57d13dee1196a3ffbd4b9b7c2f53bb4.jpg)
天狗にちなみ寺には九葉の羽団扇(はねうちわ)や天狗が履く多くの下駄が奉納されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/0c6f90bffc891d3ec5d2d02114221b52.jpg)
というわけで お土産に天狗せんべいを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/e160b376c4e944be31610517de9a7d6c.jpg)
本日のお仲間は84名
歩いた歩数 25,003歩 時間 3時間31分 歩行距離 16.24km
曇り空で少し風がありこの時期にしてはウォーキングに快適な
気候だった!
ウォーキングの時に出会ったかわいいワンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/799f6c13d91c705f3936568004f08acb.jpg)
1時間ほどで清左ェ門地獄池に到着
名前の由来・・水不足で困っていた時に加藤清左衛門が水源を探していたところ
馬もろとも地中深く落ち込んでしまいました。するとその場から清水が湧き出し、
その後水に困らない生活が出来るようになりました。
村人達は感謝して、この池を「清左衛門地獄池」と呼ぶようになりました。
現在でも水量が多く良質な湧水で 主に工業用水として使用され
「平成の名水100選」に認定されました
と看板にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/8c92b74fbcbde1cca2de35e31b1d35ee.jpg)
湧水を後に曹洞宗600年の歴史を持つ大雄山へ・・・
老杉並木、深い森、一万本の紫陽花を眺めながら歩き
静けさに浸る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/95122a4f7bc0f5f233913f301fd28bf6.jpg)
創建に貢献したどう道了という僧が、天狗になり身を山中にかくしたと伝えられる
ところから、道了尊とも呼ばれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/d57d13dee1196a3ffbd4b9b7c2f53bb4.jpg)
天狗にちなみ寺には九葉の羽団扇(はねうちわ)や天狗が履く多くの下駄が奉納されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/0c6f90bffc891d3ec5d2d02114221b52.jpg)
というわけで お土産に天狗せんべいを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/e160b376c4e944be31610517de9a7d6c.jpg)
本日のお仲間は84名
歩いた歩数 25,003歩 時間 3時間31分 歩行距離 16.24km