前夜の嵐が嘘のように雨が上がってウォーク日和になった今治です
ウォーク一日目は今治城吹揚公園を出発して大島から伯方島までの30kmです
7:20 昨夜宿泊した今治国際ホテルを後に
メイン会場の今治城吹揚公園に到着
ゴールの伯方島(今夜の宿泊地)に向けて荷物を預けます

出発式では今治市長さんの挨拶に続いて
元サッカー日本代表チーム監督岡田氏にも激励していただきました

8:30 出発です! 地元の方が盛大に送ってくれます

9:48 スタートして約一時間で来島海峡大橋が見えてきました

美しい景色に感動です!

橋に近づくまでかなりの距離があります

ずーっと登りです

接待所でいただいたおみかんは美味しかった~
15分程登って下を見ると後ろから登ってくるウォーカーの姿や
港のクレーンが小さく見えます

橋は高速道路ですが自転車専用道路を歩きます
気持ちの良い風を受けて歩けるので快適です
海の碧さと空の青さに癒されますね~

約50分で渡り大島に来ました 後ろを振り返って橋を眺めます

お遍路さんの町大島ではいろいろな案内があります

12:07 海岸に沿った歩きも快適です


大島は石切り場があるので石屋さんが多いです

村上水軍博物館の案内とウォークのコース案内
進まないといけないので博物館には寄れません

これから渡る伯方・大島大橋が見えてきました


大島を縦断しました

またしても坂道です 橋にたどり着くまで登り!

原付は通行料金50円

看板白丸のところを渡りました 大島→伯方島

橋の上からの眺め
15:00 ゴールの伯方SCパークまであと400m
最後の力を振り絞って31.60km完歩を目指す!

15:15 ゴールしてからシャトルバス(15:20)で
伯方島木浦地区の2泊お世話になる民宿へ
ゴールしてからシャトルバスまでの時間がなくてあわてて
バスに飛び乗ったのでゴールの場所がどんなだったか写真がありません
元気に橋を2つ渡って今治→大島→伯方島 へと進みました
2日目は20km 伯方島→大三島→生口島 へ
2日の歩数 47.285歩
時間 6時間00
距離 33.09km
ウォーク一日目は今治城吹揚公園を出発して大島から伯方島までの30kmです
7:20 昨夜宿泊した今治国際ホテルを後に
メイン会場の今治城吹揚公園に到着
ゴールの伯方島(今夜の宿泊地)に向けて荷物を預けます

出発式では今治市長さんの挨拶に続いて
元サッカー日本代表チーム監督岡田氏にも激励していただきました

8:30 出発です! 地元の方が盛大に送ってくれます

9:48 スタートして約一時間で来島海峡大橋が見えてきました

美しい景色に感動です!

橋に近づくまでかなりの距離があります

ずーっと登りです

接待所でいただいたおみかんは美味しかった~
15分程登って下を見ると後ろから登ってくるウォーカーの姿や
港のクレーンが小さく見えます

橋は高速道路ですが自転車専用道路を歩きます
気持ちの良い風を受けて歩けるので快適です
海の碧さと空の青さに癒されますね~

約50分で渡り大島に来ました 後ろを振り返って橋を眺めます

お遍路さんの町大島ではいろいろな案内があります

12:07 海岸に沿った歩きも快適です


大島は石切り場があるので石屋さんが多いです

村上水軍博物館の案内とウォークのコース案内
進まないといけないので博物館には寄れません

これから渡る伯方・大島大橋が見えてきました


大島を縦断しました

またしても坂道です 橋にたどり着くまで登り!

原付は通行料金50円

看板白丸のところを渡りました 大島→伯方島

橋の上からの眺め
15:00 ゴールの伯方SCパークまであと400m
最後の力を振り絞って31.60km完歩を目指す!

15:15 ゴールしてからシャトルバス(15:20)で
伯方島木浦地区の2泊お世話になる民宿へ
ゴールしてからシャトルバスまでの時間がなくてあわてて
バスに飛び乗ったのでゴールの場所がどんなだったか写真がありません
元気に橋を2つ渡って今治→大島→伯方島 へと進みました
2日目は20km 伯方島→大三島→生口島 へ
2日の歩数 47.285歩
時間 6時間00
距離 33.09km