湘南ふじさわの四季シリーズで
秋の六会と善行地区を歩きました
9:40 出発式
朝日が眩しい県立体育センター 補助グランド・・・小田急線善行駅から7分

10:09 みその台の 聖母子供の家の敷地の中を通らせていただきます

こちらの施設は戦後の昭和21年2月に戦争で親を亡くした
子供達の為に作られた児童養護施設

現在の児童定員は108名
(神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市、相模原市)で協定し定員を分割している。
広い園内を歩かせていただきました

11:00

岩に注意しながら慎重に一歩ずつ下ります

12:24 午後は日本大学の中のバラ園を見せていただきます



秋風に乗って甘いバラの香りが飛んで来ます





秋のバラをたっぷり見せていただいた318名のウォーカー
次は2ケ所のお寺を訪ねます
13:11 法泉寺の大銀杏 樹齢150年

13:20 曹洞宗 雲昌禅寺

すっかり癒されて笑顔になる皆さん

日大六会駅前公園でIVVをいただいて解散!
今日も秋晴れ! 程よい風に吹かれて快適なウォークでした
今日の歩数 19,497歩
時間 2時間40分
距離 13.64km
秋の六会と善行地区を歩きました
9:40 出発式
朝日が眩しい県立体育センター 補助グランド・・・小田急線善行駅から7分

10:09 みその台の 聖母子供の家の敷地の中を通らせていただきます

こちらの施設は戦後の昭和21年2月に戦争で親を亡くした
子供達の為に作られた児童養護施設

現在の児童定員は108名
(神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市、相模原市)で協定し定員を分割している。
広い園内を歩かせていただきました

11:00

岩に注意しながら慎重に一歩ずつ下ります

12:24 午後は日本大学の中のバラ園を見せていただきます



秋風に乗って甘いバラの香りが飛んで来ます





秋のバラをたっぷり見せていただいた318名のウォーカー
次は2ケ所のお寺を訪ねます
13:11 法泉寺の大銀杏 樹齢150年

13:20 曹洞宗 雲昌禅寺

すっかり癒されて笑顔になる皆さん

日大六会駅前公園でIVVをいただいて解散!
今日も秋晴れ! 程よい風に吹かれて快適なウォークでした
今日の歩数 19,497歩
時間 2時間40分
距離 13.64km