40kmコース・20kmコース・12kmコース
から選んで奥田公園から自由歩行です
雨になりそうな空模様なので20kmに参加しました
境川の桜はまだまだ蕾が固いです
藤沢宿の様子
多くの人が行き交う様が描かれています
20kmのコースは奥田公園を出発し
境川に架かる藤沢橋を西に向かい
引地川へ 引地橋から城下橋まで
引地川を右に見ながら進みます
交叉点が多いので信号待ちの間に
前を歩く人の姿が見えなくなりました
写真を写してる間にどんどん追い越され
カメラを握って追いかけます!
引地川は穏やかに流れています
かわせみの写真を写している方に
今撮ったばかりの写真を見せていただき
感動している時にカワセミ君が飛び立ち
木の枝に移っていく様子を見る事が出来たのは
今日のウォークの大収穫でした
船地蔵公園を過ぎイオンの手前でチェックポイント
40kmとの合流地点から南へ向かい
辻堂駅に指しかかる頃から雨が降って来たので
駅近くのラーメン屋さんで早めのお昼にしました
お昼を済ませて辻堂海浜公園へ一本道を
海へ向かいます
12:15 海浜公園到着
大きなヤシの木が南国っぽい感じです
船のモニュメントの下で役員さんが
道案内してくれています
鵠沼海岸に出ました 海は穏やかです
日曜日なので家族連れやサーファーの
姿が多くみられます
湘南海岸公園では若者たちが
羽根つきならぬボールつき?
バドミントンのようにネットを挟んで
ダブルスでボールを打ち合っています
初めて目にする競技に見とれました
いざと言う時の避難所
ちょっと頼りなげに見えます
境川に架かる片瀬橋・・チェックポイント・給水
江の島を背に境川を遡ってゴールの
奥田公園へ
奥に見えるのは小田急線片瀬江ノ島駅
片瀬橋から約50分でゴールの奥田公園到着!
抽選会で当ったのはスポーツソックスでした
スタッフさん今日も楽しく歩かせていただき
有難うございました
今日の歩数 31,844歩
時間 4時間25分
距離 22,290km