しばらくウォークをお休みしてましたが娘の容態も安定したところで
近場のウォークに参加しました
相模原市立博物館と宇宙研究所を訪ねます
相模大野中央公園を出発して33度と気温の高くなった関東地方
ですが相模原市内の木漏れ日の森はほとんど日が差さないので
助かりました
慰霊塔からゴルフ場前を通過して淵野辺公園まで
木漏れ日の森は楽しませてくれます
途中には学びの径なる道もあり
俳句などを読みながら飽きません
林の中では狐のカミソリが緑の草むらに彩を添えます
私立博物館では
JAXA との連携事業として企画展を開催中
「地球から見た宇宙」、「宇宙から見た地球」、「宇宙から見た
宇宙の姿」を50 点の写真パネルを中心に展示されています
世界一美しいテカポの星空
テカポの星空は、なんと世界遺産登録申請中!
幻想的な宇宙や美しい地球の姿、地上の風景と満天の星などを、
写真を通して見せていただきました
宇宙から見たオーロラ
ナイル川流域の夜景
すっかり宇宙旅行を楽しませていただき感激です
次はお向かいにある宇宙研究所の見学です
職員さんによる
宇宙をさまよってハラハラしたはやぶさの説明
もともと星を見るのは大好きですが美しい写真を見せていただいて
ますます天体に興味がわいてきた一日でした