山の町秦野から海の町二宮迄の
18kmを歩きました
昭和の初期まで軽便鉄道で葉タバコを秦野から
東海道線の二宮まで輸送されていました
大正期には賑わいを見せたそうです
今日のウォークでは一か所だけ
湘南軌道一色駅跡を通過します
小田急線秦野駅近くのおおがみ公園を出発して
新緑の山道を進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/4639934bfba4ead74bf817e9db2fcad5.jpg)
東名高速道路を横断
大型連休ですが全く渋滞はない模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/2d00a59f3b706dff6306f0f13fb55510.jpg)
出発から約2時間
ビューポイントが近づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/75fc45597c8ca5012b62989f679d1254.jpg)
雪が多いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/26e4cdb09b52b195a5eed7615b48021d.jpg)
最高の姿が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/d646383e2f54a2ab35efe9b760fd9899.jpg)
ドッグランを過ぎると真正面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/06/be8a2df7200aed91a9a819ecf2cc0f4a.jpg)
幸せなウォークが続きます
15分間のショーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/736963f0ee9a46bd06bd834996064f9c.jpg)
厳島湿生公園でお昼休憩
スイレンはまだつぼみも出ていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/2ec6db4754eae98715473d4d1dc1d3bc.jpg)
池のそばにある厳島神社
地元の人は 弁天さんと 呼ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/b862b758a76117c0b97ddc9639bf5ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/8842130d620ad4fe259ca2e6e45c5cd0.jpg)
5月下旬から7月初旬には蛍観賞も出来ます
お昼休憩が終わって出発を待つ皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/4649157fd5d3017ac4acbd5d92fdae7c.jpg)
11:55
ロング18km午後のスタートです
一色にある湘南軌道一色駅跡
役員さんが立っていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/a007e9abc0cdefb9098ade75d2387f0d.jpg)
白黒写真は神奈川県のホームぺージより
駅数:8駅(起終点駅含む)
ゴールはJR二宮駅
18kmのIVVを頂いて藤沢経由で帰宅
素晴らしい富士山・静かな湿生公園
新緑の野山を歩き清々しい限りのウォークでした
娘のお墓はこのすぐ近くゴルフ場のそば
素敵な環境に眠る娘のお墓参りを先日済ませたばかりでした
18kmを歩きました
昭和の初期まで軽便鉄道で葉タバコを秦野から
東海道線の二宮まで輸送されていました
大正期には賑わいを見せたそうです
今日のウォークでは一か所だけ
湘南軌道一色駅跡を通過します
小田急線秦野駅近くのおおがみ公園を出発して
新緑の山道を進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/4639934bfba4ead74bf817e9db2fcad5.jpg)
東名高速道路を横断
大型連休ですが全く渋滞はない模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/2d00a59f3b706dff6306f0f13fb55510.jpg)
出発から約2時間
ビューポイントが近づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/75fc45597c8ca5012b62989f679d1254.jpg)
雪が多いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/26e4cdb09b52b195a5eed7615b48021d.jpg)
最高の姿が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/d646383e2f54a2ab35efe9b760fd9899.jpg)
ドッグランを過ぎると真正面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/06/be8a2df7200aed91a9a819ecf2cc0f4a.jpg)
幸せなウォークが続きます
15分間のショーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/736963f0ee9a46bd06bd834996064f9c.jpg)
厳島湿生公園でお昼休憩
スイレンはまだつぼみも出ていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/2ec6db4754eae98715473d4d1dc1d3bc.jpg)
池のそばにある厳島神社
地元の人は 弁天さんと 呼ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/b862b758a76117c0b97ddc9639bf5ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/8842130d620ad4fe259ca2e6e45c5cd0.jpg)
5月下旬から7月初旬には蛍観賞も出来ます
お昼休憩が終わって出発を待つ皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/4649157fd5d3017ac4acbd5d92fdae7c.jpg)
11:55
ロング18km午後のスタートです
一色にある湘南軌道一色駅跡
役員さんが立っていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/a007e9abc0cdefb9098ade75d2387f0d.jpg)
白黒写真は神奈川県のホームぺージより
駅数:8駅(起終点駅含む)
ゴールはJR二宮駅
18kmのIVVを頂いて藤沢経由で帰宅
素晴らしい富士山・静かな湿生公園
新緑の野山を歩き清々しい限りのウォークでした
娘のお墓はこのすぐ近くゴルフ場のそば
素敵な環境に眠る娘のお墓参りを先日済ませたばかりでした