瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

文字列

2013年02月07日 10時37分07秒 | パソコン
福岡県ではPM2.5の数値を観測し観測所のデータを日毎1時間毎このように報告している。
2013年02月06日 浮遊粒子状物質(SPM) 単位:MG/M3 => 
それをこの様なグラフ作成を試みた=> 
ところが問題が行と列を反転しいくらやってもグラフにならない
そこで調べてみたら生データは文字列でしかも前後にブランク(スペース)を挟んでいた
従ってこのグラフは手作業で前後のブランクを外した結果作成したものです。
以前VALUE関数を使うてを思いついたのはよかったが今回は真ん中の5ケタの数値を取り出したい。
今日一日かかってもやるかどうかあやしいが全観測所を一画面で表示したい。

早速追記:MIDBを取り出す(MIDBは2文字づつMID関数は1文字づつで=MIDB(EXX,2,10)のように使える?
 VALUE関数と組み合わせないとやはり文字列になる?時間切れで外出時間となった11:10