練習試合、名古屋工業@シズコウG
第一試合09:48~12:02はれ日陰は寒い
TEAM 123456789 RHE
名工 00000000- 043
静岡 2130052x- 13130
1.将平⑧ 三振Ⅰ、中前安打(1)8E残、投飛Ⅲ//右中越二塁打(1)22生還、四球2封Ⅰ 4-2-2 1B1K
2.藤田④ 四球3S1E3生還、三振Ⅱ、四球3SXⅠ、右越二塁打(1)3進4生還、ニゴ3S6E4生還 3-1-1 2B2S1K1SX
3.山本③ 中前安打(1)4S44生還、三振Ⅲ//ニゴⅡ、一ゴⅠ、左犠飛(1)Ⅱ 4-1-2 1S1K1犠
4.稲角⑥ 一塁線安打(1)66進残、捕ゴⅠ、三ゴⅢ//左越二塁打(1)55生還、左前安打(1)1E残 5-3-3
5.嘉基⑤ 二飛Ⅱ、四球68P進8生還、一ゴⅠ、右前安打(1)777生還、三振Ⅲ// 4-1-1 1B1K
6.悠月⑨ 右前安打7P残、四球8P8進9生還、ニゴⅡ、右飛Ⅱ 3-1-0 1B
7.丹治⑦ 三振Ⅲ//左飛Ⅱ、中越三塁打残、中越二塁打(1)残 4-2-1 1K
8.村木① 四球9進11生還、遊ゴ6E999生還 1-0-0 1B
古川H 遊ゴⅢ// 1-0-0
竹内1(6) 三振Ⅲ// 1-0-0 1K
9.森② 犠打Ⅰ、三塁線二塁打(2)残、左横二塁打11生還、死球 2-2-2 1B1犠
前田R 111生還
三塁打 丹治
二塁打 森(2)、森、鈴木将平(1)、藤田(1)、稲角(1)、丹治(1)
猛打賞 稲角
村木5回4安打0点2B8K、竹内3回無安打無失点2B3K - 森
名古屋工業サイド
高場、鈴木ゆ - 荒川
第二試合13:01~15:10はれ
TEAM 123456789 RHE
静岡 1226020-- 13110
名工 1000001-- 292
1.悠月⑨ 一ゴⅠ、死球2S22生還、四球22進残、中前安打1E33生還、右前安打2進33生還 3-2-0 2B1S
2.前田⑦ 死球34進5T生還、右前安打(1)返進33生還、右前安打(2)残、中飛Ⅱ、死球3進残 3-2-3 2B
3.古川③ 左前安打46進残、左横二塁打(1)5封Ⅲ、右飛Ⅲ//三塁線二塁打(2)残、左前安打(2)5封Ⅲ 5-4-5
4.稲角⑥ 四球6進残、四球残、右前安打56進7生還、遊ゴⅢ//左飛Ⅱ 3-1-0 2B
5.丹治② 左犠飛(1)Ⅱ、三ゴ残//左前安打6進77生還、三振Ⅰ、遊ゴ残// 4-1-1 1K1犠
6.丸田⑧ 四球残、遊ゴⅠ、四球7進88生還、一直Ⅱ、二飛Ⅰ 3-0-0 2B
7.三瓶④ 遊ゴⅢ//中飛Ⅱ、右前安打(2)88進9T生還、遊飛Ⅲ//遊ゴⅡ 5-1-2
8.北島① 一ゴⅠ、四球91進2生還、投ゴ1E11E進3生還 2-0-0 1B
小柳1(5) 三ゴ5E12進3生還、死球残 1-0-0 1B
9.哲平⑤ 左飛Ⅱ、四球1進22生還、左犠飛(1)Ⅰ、中飛Ⅰ、ニゴⅢ// 3-0-1 1B1犠
二塁打 古川(1)、古川(2)
猛打賞 古川
北島4回6安打1失点1B2K、小柳3回3安打1失点1B2K - 丹治
名古屋工業サイド
鈴木ゆ、久保井、樽見 - 荒川
市内大会のスコアブックを入手しましたので後日投稿しておきます。
11/02,05:00追記:名古屋工業サイドを記入しました
11/02,08:00個人記録打点など少し修正しました
第一試合09:48~12:02はれ日陰は寒い
TEAM 123456789 RHE
名工 00000000- 043
静岡 2130052x- 13130
1.将平⑧ 三振Ⅰ、中前安打(1)8E残、投飛Ⅲ//右中越二塁打(1)22生還、四球2封Ⅰ 4-2-2 1B1K
2.藤田④ 四球3S1E3生還、三振Ⅱ、四球3SXⅠ、右越二塁打(1)3進4生還、ニゴ3S6E4生還 3-1-1 2B2S1K1SX
3.山本③ 中前安打(1)4S44生還、三振Ⅲ//ニゴⅡ、一ゴⅠ、左犠飛(1)Ⅱ 4-1-2 1S1K1犠
4.稲角⑥ 一塁線安打(1)66進残、捕ゴⅠ、三ゴⅢ//左越二塁打(1)55生還、左前安打(1)1E残 5-3-3
5.嘉基⑤ 二飛Ⅱ、四球68P進8生還、一ゴⅠ、右前安打(1)777生還、三振Ⅲ// 4-1-1 1B1K
6.悠月⑨ 右前安打7P残、四球8P8進9生還、ニゴⅡ、右飛Ⅱ 3-1-0 1B
7.丹治⑦ 三振Ⅲ//左飛Ⅱ、中越三塁打残、中越二塁打(1)残 4-2-1 1K
8.村木① 四球9進11生還、遊ゴ6E999生還 1-0-0 1B
古川H 遊ゴⅢ// 1-0-0
竹内1(6) 三振Ⅲ// 1-0-0 1K
9.森② 犠打Ⅰ、三塁線二塁打(2)残、左横二塁打11生還、死球 2-2-2 1B1犠
前田R 111生還
三塁打 丹治
二塁打 森(2)、森、鈴木将平(1)、藤田(1)、稲角(1)、丹治(1)
猛打賞 稲角
村木5回4安打0点2B8K、竹内3回無安打無失点2B3K - 森
名古屋工業サイド
高場、鈴木ゆ - 荒川
第二試合13:01~15:10はれ
TEAM 123456789 RHE
静岡 1226020-- 13110
名工 1000001-- 292
1.悠月⑨ 一ゴⅠ、死球2S22生還、四球22進残、中前安打1E33生還、右前安打2進33生還 3-2-0 2B1S
2.前田⑦ 死球34進5T生還、右前安打(1)返進33生還、右前安打(2)残、中飛Ⅱ、死球3進残 3-2-3 2B
3.古川③ 左前安打46進残、左横二塁打(1)5封Ⅲ、右飛Ⅲ//三塁線二塁打(2)残、左前安打(2)5封Ⅲ 5-4-5
4.稲角⑥ 四球6進残、四球残、右前安打56進7生還、遊ゴⅢ//左飛Ⅱ 3-1-0 2B
5.丹治② 左犠飛(1)Ⅱ、三ゴ残//左前安打6進77生還、三振Ⅰ、遊ゴ残// 4-1-1 1K1犠
6.丸田⑧ 四球残、遊ゴⅠ、四球7進88生還、一直Ⅱ、二飛Ⅰ 3-0-0 2B
7.三瓶④ 遊ゴⅢ//中飛Ⅱ、右前安打(2)88進9T生還、遊飛Ⅲ//遊ゴⅡ 5-1-2
8.北島① 一ゴⅠ、四球91進2生還、投ゴ1E11E進3生還 2-0-0 1B
小柳1(5) 三ゴ5E12進3生還、死球残 1-0-0 1B
9.哲平⑤ 左飛Ⅱ、四球1進22生還、左犠飛(1)Ⅰ、中飛Ⅰ、ニゴⅢ// 3-0-1 1B1犠
二塁打 古川(1)、古川(2)
猛打賞 古川
北島4回6安打1失点1B2K、小柳3回3安打1失点1B2K - 丹治
名古屋工業サイド
鈴木ゆ、久保井、樽見 - 荒川
市内大会のスコアブックを入手しましたので後日投稿しておきます。
11/02,05:00追記:名古屋工業サイドを記入しました
11/02,08:00個人記録打点など少し修正しました