今日のテーマはこれです(タイトル写真)
白から薄黄色の花が密集していますが
これや
これを至近距離で見ていると分かりません
全体像、図書館で調べてもはっきりしません
おろしそば870円@新ばしを食べ終え
図書館に戻る途中安東小学校や三件ほどの庭先に植樹してありました
つまり庭木ですからしかる場所では売っていて庭師が植樹したわけですから近日中に判明することでしょう。
帰りしな近所の庭にもあり、そう言えば向かいの家にもあったなあ、などと思い出すうちに
我が家の裏庭にもそれはあったはずで、その根が水道管を破り我が家ではもうありません
20年ほど前に切り倒し跡地にDIY店で購入した次郎柿を植えてあります。
その木はその名も『クロガネモチ(黒鉄黐)』の木でした。
白から薄黄色の花が密集していますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/09ecce92b3196a758a036be1ca1d0a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/8f682655231ffa9e7ded7f664bfc7968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/e5925125df17ad775dca54be172aefed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/35e50fab081958f3b8f89a778f277022.jpg)
図書館に戻る途中安東小学校や三件ほどの庭先に植樹してありました
つまり庭木ですからしかる場所では売っていて庭師が植樹したわけですから近日中に判明することでしょう。
帰りしな近所の庭にもあり、そう言えば向かいの家にもあったなあ、などと思い出すうちに
我が家の裏庭にもそれはあったはずで、その根が水道管を破り我が家ではもうありません
20年ほど前に切り倒し跡地にDIY店で購入した次郎柿を植えてあります。
その木はその名も『クロガネモチ(黒鉄黐)』の木でした。