青海島「紫津浦」・・・気温22℃, 水温22℃~22℃, 透明度⇔3~5
左:イトヒキハゼ(by sasa) 右:カスリハゼ(by sasa)
本日また船越は時化ており、2本とも紫津浦で潜りました。透明度はまだ良くはありませんが、平日はダイバーも少なくなってきたので、巻き上げを気にすることなくゆっくり潜れます。
左:ケヤリムシ科の一種(by miwa) 右:マトウトラギス(by miwa)
今日は浅場中心にハゼなどを観察してきました。カスリハゼはサイズも大きく、沢山みれるのですが、ちょっとこの透明度は撮影はかなり難しい感じです。もう少ししたら透明度も徐々に良くなってくると思います。
左:オニオコゼ(by miwa) 右:トラギス(by sasa)
今年はトラギスの仲間が、船越でもとっても少ないのですが、今日はやたら多く見れました。マトウトラギスをはじめ、ザ・トラギス、クラカケトラギス、コウライトラギスと、ほぼこのあたりでみれるものすべて見れました。
特にマトウトラギスが今シーズンはまったく見れてなかったのですが、今日は沢山見れました。紫津浦は相変わらず魚影がとっても濃いのですが、今年はなかなか透明度が回復しませんねー。