シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

またまたアオイガイ

2013年04月27日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温20度  水温15度~16度 透明度8~12m

Fuyuucyuu130427_2Aoigai130427_3  本日は多少波がありましたが、昨日から見ればかなり回復しておりました。2本とも船越です。

  やはり浮遊系メインで潜ってきました。西風があったんで、ひょっとしてアオイガイ出ないかなーと思いつつ、浮遊してると、ブルーワールド和泉さんが手招きしてるので行ってみると、なんとまたまたアオイガイです!!教えていただきありがとうございます。

  貝殻の後ろがちょっと穴が開いており、空気が抜けるのか、なかなかうまく泳げませんでしたが、宏治さんのお話で「1時間くらいで薄い膜を張って修復するんだよ。」と教わったので、

Satsueicyuu130427_2  2本目探してみると、ラッキーなことにまた見れました。そして、穴を見てびっくり!!ちゃんと薄らですが修復しており、穴がふさがっていました。しかも「自然賛歌」田中さんの話ではその後すごい元気に泳いでたそうです。すごいですねー。いろんな発見があって面白いですねー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする