シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

サルパの大群

2013年04月30日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温18度   水温15度~16度  透明度8~10m

Ootarumawasi130430Koukakuruinoissyunozoeayousei130430左:オオタルマワシ(by じゃきお)  右:甲殻類の一種のゾエア幼生(by じゃきお)

  本日は昨日に比べ、ややうねりのある船越でしたが、濃いメンバーで潜ってまいりました。

  昨日大量発生していたミズクラゲでしたが、どこに行ってしまったんでしょう?ほとんど見ることはできませんでした。1本目はこれといった浮遊生物は見られなかったんですが、2本目は今度はものすごい数のサルパがドドッと押し寄せてきました。

  それと一緒にゾエア幼生やメガロパ幼生、クラゲノミの仲間やオオタルマワシなどが沢山見れました。

Kuragenomiamokunoissyu130430Kuragenomiamokunoissyu2130430←クラゲノミ亜目の一種(by じゃきお)

 こんなに数時間で水中の景観が変わる海も珍しいんじゃないでしょうか。そして今日もハリゴチ科の一種の幼魚や、ヒメオコゼの幼魚、ダルマガレイ科の一種の幼魚など見れました。エビ類もけっこう見れたのですが、久しぶりに紐エビ系も見ることができました。

Daiba2130430Daiba1  午後からもう少し悪化するかな?と思っていた海況は、むしろ午前中よりうねりがおさまり、水中ではほとんど揺れを感じませんでした。しかし明日はさすがに紫津浦かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする