Blog ☆ Kevin's Garden

ケビンの徒然草です。家族と友と音楽と。備忘録的な…モノです。

太鼓の天才

2008年05月31日 | 音楽

Jr.の学校の1年先輩で、卒業後プロの和太鼓奏者になった、友野龍Photo士くんのコンサートに行ってきた。

小さい頃から和太鼓に親しんで、早くから天才振りを発揮してきたらしい。

私は文化祭や学校の紹介ビデオなどで、ほんの少ししか聴いた事が無かったのだが、それでもその才能たるや、「あ、全然違う」とすぐ判った程である。

とにかくすごいよ。

セット太鼓って、ドラムセットみたいに大中小の太鼓に囲まれてソロを打つ…圧巻

リズム感はもとより、あのビート感はまさしく天性のものですよ。

そして彼を囲む仲間達とのコラボ。

和太鼓のアンサンブル、篠笛との絡みだけではなく、ピアノとのセッション。今まで経験した事のない世界でした。

それから、彼と一緒に演奏してる人達のなんと楽しそうな顔。

そう、彼の演奏もキャラクターも回りの人たちを幸せにする何かがあるんだな…

地元の後輩の小学生達の和太鼓チームに混じって、それから鶴見町内のおばあ…失礼、お姉さま方の踊る「鶴見音頭」に合わせ、ドン、ドン、ドンカラカッカって…みんな彼との時間を楽しんでいました。

普段は、浅草の「太鼓センター」ってとこで働いてるそうです。そこが所属プロダクションだそうですよ。

1度は聴いてみる価値あり

さて、感動いっぱいの後は、今回チケットを手配してくれたJr.の友達一家と食事会。

ほんとは例の「横浜BBQ」を予約してたんだけど、ひどい雨なので急遽キャンセル。

普通の飲み屋にGOになりました。


おおいた大会!

2008年05月28日 | マラソン

10月に大分県で行なわれる「チャレンジ!おおいた大会」(全国障害者スポーツ大会)の内定通知が来ました!

先日のハマピックが横浜代表の選考会だったのですが、見事、権利を獲得しました。

良かったです

頑張ったもんなぁ…

てなわけで、去年の秋田大会に続き、今年は九州旅行のチャンスをプレゼントしてくれました。ありがとね。

Jr.は早速先生にメールで報告し、また練習とアドバイスのお願いをしてました。

えっと、大分県の名物は…と。

あ、焼酎か。麦か、麦だな

予習を始めなくては…じゃ…ない?

そうですか。


ひんやりして柔らかい…?

2008年05月20日 | 食・レシピ

Img_0750 先週末、実家の母がJr.の就職祝いをしてくれるというので、鎌倉山のあの有名なローストビーフ屋さんへ。

私の一家4名と母と我が兄。

鎌倉に移り住んだ日からもう40年になろうとしてるのに、なんと誰一人として来た事がないという事が判明した!(亡くなった父を除いて。)

とにかく話のタネになるかなと。

オフクロ、えらく奮発してくれちゃったな…

鎌倉山の奥の静かな佇まい。さすが有名店ですわ。

お料理はというと…

前菜には食べた事ないような魚介類のオードブル。Dscf0393

生うにを殻ごとスプーンでしゃくって食べるの、初めて(笑)

伊勢海老を目の前でさばいてブイヤベースにしたり…

Dscf0394 さて、メインのローストビーフ。

ロースとフィレが選べる。

実は10数年前、父と母の間でローストビーフ論争があったのです。

正月に母が用意したローストビーフに父がクレームをつける。

「ローストビーフってのはな、もっと厚切りにするもんだ。」

「そんな事ないわよ、お店に並んでるの見たってこれくらい薄いわよ!」

まあ、正月からうるさかった…

で、判明しました。Dscf0395

フィレは厚切り、ロースは薄切りで出てきました。なるほどね。

2人とも間違ってはいなかったんだ。Img_0727

ま、その時のがロースだったかフィレだったかは今は誰も覚えていないが。

とにかく、こりゃ美味いわ。自慢するだけあるわ。

さてさて、わがカミさんはというと、先週のハマピック以来、風邪がいっこうに良くならない。

鼻がやられてて、味が全然分らない…かわいそうに…

後で「味、分ったの?」って聞いたら

表題のとおり。

「ひんやりして柔らかかったです。」

【追記】

すみませぬ。5枚目の写真は確かにフィレなんですが

写真撮る前にJr.がペロペロッと食べてしまいまして。

食べかけ写真で申し訳ありません


考え中…

2008年05月14日 | 悩み

何を考えているのかというと…

レーシック手術(視力矯正手術)なのである。

私、非常にド近眼なのである。視力は0.0・・・わからん!

とにかく小学校3年の時には既に0.1。成長とともにどんどん低下。

てなわけで、普段はコンタクト。あるいはいわゆる「ビン底メガネ」

レーシックといえば、ひと昔前までは大変な事だった様な気がする。

かの日産のゴンちゃんが受けた事で脚光を浴びましたね。

今は30分くらいの手術で、おまけに術後すぐに視力を回復するってんで、誰でもお気軽に受けられる様になったみたい。

実は行きつけの床屋のニイチャンが最近手術を受けたのですよ。

話を聞くと、なんと簡単。で、今までに無く快適な暮らしが始まったと。

いろいろ資料をくれました。

時を同じくして、先輩のブログを読んでたら、やはり先輩も検討中とか。

やってみるかな…

いや、ずっと以前から考えていたんですよ。

今後、万一天災やらなんやらで物資もなにも無くなっちまったら…

メガネもコンタクトも無くなっちまったら…どうします?

家族を守るどころではない。自分が視覚障害者になっちまう!

考えられない事じゃないですよね。

ただ、ちと恐いだけですが…(笑)


ハマピック出場

2008年05月11日 | マラソン

Jr.が今年もハマピック(障害者スポーツ大会)に出場しました。

朝からあいにくの雨。気温も低い。

なんと3年連続雨です。雨男決定。

社会人になってからは初めてで、個人エントリーとなります。

全国大会(今年は大分県)の選考会も兼ねた、大事な大会なのです。

昨年は見事、秋田大会への切符を取得。私達家族に東北旅行のチャンスをプレゼントしてくれました。

「今年は大分行くぞ~っ」と気負って臨んだ訳です。

本題に入る前に、先日の日記で「心のスランプ」というか気持ちに身体がついていけてないという事を書きましたが…

横浜に戻ってから、久しぶりにコーチをお願いしている先生と会って、一緒に練習を(それも短時間)してきたら…

もう全然顔つきが変わっちゃって、やる気満々!

先生、どんな魔法を使ったのやら。

どんなアドバイスを受けたのか聞いてみると、私やカミさんが先日再三言ってたのと殆ど同じ。うーん…

ま、いいか。とにかく気力が漲っちゃってる。

さて、今年も1500mと800mにエントリー。

会場で学校の陸上部の後輩達や友達と合流。

先生は今の教え子達を引率して来ていましたが、Jr.のアップにはワンポイントアドバイスを交えながら付きっ切りで面倒を見て下さいました。

まずは1500。私はスタンドで撮影。カミさんは第2コーナー。2008_05110191

先生はポイントの第3コーナーに立って声を掛けてくれまし た。

Dvc00004 それだけで走りが…違う!

結果は4分41秒23。自己ベスト更新です。少年の部ではトップ。

やりましたぁ。

続いて午後は800m。

先生からは「短距離のつもりで走れ。」とアドバイスを受けてました。

勢い良くスタートを切り、1週目を回ったところで場内アナウンス。

「大会レコードは2分16秒80です。ご注目下さい。」

確かに400のラップはいけてるな…

ラスト100mの直線、衆目の見守る中…ゴール!Dvc00011

大会新記録 2分16秒45!

コンマ35ですが更新しました。

先生もグラウンド突っ切って来て讃えてくれました。

ほんの1週間前の落ち込みようが信じられない。

先生には心から感謝しています。

(ちなみに今回Jr.が抜いた大会レコード保持者も先生の教え子だったのです。)

去年からチームの問題でゴタゴタしていましたが、これですっきりしましたね。

あとは、全国…選んでくれるかな…?

風邪気味だったカミさんは緊張の糸が解けてダウンしてしまいました。