伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

8日は「成人式」、11日は、「鏡開き」

2012-01-08 09:47:26 | みなさんにおしらせと独り言
今日(1/8)は伊賀市の「成人式式典」が伊賀市文化会館で挙行されます。
○○の仲間入りです、社会のルールを守れる「成人」になろうね 

できることなら一人が1台ずつ自動車に乗って来るのではなくて、友人同士仲間同士「乗合」で来てくださいね、、、
ご家族に送っていただくとか、、、工夫してね。(いつもハラハラドキドキしているおばさんより(笑))

毎年何故かこの日は、文化会館周辺道路は駐車無法地帯と化してしまいます、循環バスの「しらさぎ号」でさえ立ち往生してしまいます…

着飾って晴れやかな時の態度や行動こそ奥ゆかしくあってほしい、それが成人かもしれぬよ。(あぁ、また老婆心がでてしまった、おせっかいでごめんなさいね)



                  

(その文化会館の前のホテルにはがある)その天然温泉芭蕉の湯の2階にあるお食事処「芭蕉庵」にて

1月11日正午から「鏡開き」 

“ぜんざいのふるまい”いたします(なくなり次第終了です)

1月の【温泉カレンダー】

1月の【芭蕉庵・日替わりランチカレンダー】

古い、末っ子ネタ(2010年の夏・芭蕉庵)ですが、ほんまに“湯ったり・まったり・ほわほわ”空間の大広間で、70数種類のメニューがございます。


お正月で込んでますが、ふだんはもうちょいゆったり~~


冷えた体には、銭湯や温泉が、いいよぉ~~(笑)。芯からあったまるぅ~~。