goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

惰性な2216日目 キ〇ガイ

2024年04月16日 | 私鉄全般

私はみんなで平和に楽しめればいいでしょ というのがスタンスなのでアングルでギャアギャア

もめることはほとんどありません。それこそファインダーに突然INするとかしない限りは平和主義です

が~まぁ敵意を出すならこっちもかいますよ!

こんなことを書くということはトラブルがありまして(/o\) 今回は記事の途中で不愉快な内容がある点ご容赦ください

 

まぁ地元でお近くということもあり桜満開だし外人も少ない+1000系も動いているということで

天気良いし近場で撮影するかと後輩と動くことに。まずは東桂で交換をサクッと

出発後もホームを車両で隠す感じで撮るといい感じです。菜の花もあり最高

今年も1000系の命は桜の季節まであるのでしょうか

その後は寿に移動してこちらもお手軽に駅から

続行で富士山ビューが来るのでこちらも

三つ峠も一応しっかりと抑えて・・・ま微妙ですが

で、その後は三つ峠の発車でも軽く撮って終わりにしようかと思っていたところ

事件発生!!  ここでは編成は捨ててお手軽にこんな感じで撮影は終わり

 

問題はこれ!

誰がいるわけでもなくこのおっさん一人 少なくとも地元で見たことはない

別にこっちから何かをするわけでもなく一方的に来るな近づくな俺の場所だと、さすがに

こっちもはぁ?となりオタク県外でしょ?ここ公道でしょ? 言えば医療従事者だと・・

なおさらだろ、アホなのか?こちとら医療従事者がどれほど大変か嫌ってほと知ってる

ちゅーの

ちなみに車は長野ナンバー 長野でもあまり見たことない気がしますが・・・

ま、どうでもいいや

ってことで非常に不愉快な一日で終了となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2196日目 三ヶ尻線における石炭の最後

2024年03月25日 | 私鉄全般

2020年2月26日

ちょうど東京で非常事態宣言が出るとかでないとかの時期だったかと

いよいよ三ヶ尻線の石炭輸送の最終日

何かとよく見かけるメロンが最終登板となりました。

まずは送り込みから

で、そのままさくらめいとにのんびりと上り、上から

特に冠とかもなく日常という感じ 沿線はある程度切りましたがすごい人出でしたね

工場に消えていきます。

そのままスルスル下に降りて入れ替えを

まぁなに変わらぬ日常です

最後は一応編成も撮るかという事で手堅く

ということでこれにて終了となりましたと・・・・

秩父では区間短いしJR区間は編成長いし、撮れる場所少ないしでほとんど手を付けれなかった

本列車、日本の高度成長期を支えてきた石炭という存在自体の終わりが寂しい限りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2183日目 幸せになれなかった黄色い電車

2024年03月12日 | 私鉄全般

こりずに・・・

京急のデトの並びを綺麗に収めたいという野望からまた懲りずに行ったわけですが、まぁ大手私鉄、他社乗り入れバンバンしている

そりゃぁ定時はうごかないよね~ってことで

案の定並ばず、構えていた場所のむしろ反対側で離合(笑)

話にもなりませんでした。そもそもが晴れたら負けというのハードル高い理由でして

帰りはなんとなく、晴れてるしで秩父に寄ったのですが

見ての通り雲がわいてしまいこちらも残念に

まぁ色々得るものと仕込みをして撤収となりました。

仕込みの成果は後日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2177日目 で、こりてなぁ~い

2024年03月06日 | 私鉄全般

翌週かな・・・業者さんとの打ち合わせがあるためにやむを得ず東神奈川へ

たまたま業者さんの打ち合わせがあったからなんですよ~

で、今回はおおむねどんぴしゃり! レンズは少し足りなくてトリミングですが

しっかり並んでくれました

で、その後は打ち合わせも終わり、ちょっくらさいたままで足を延ばし

ついにゼブラになった201が試運転をするということで

試の冠がまた味がある

なんせ永田との短い試運転なので、ついたらスナップを少々

一応サイドも

途中いまは亡きメロン(色がね)と並んだりして

復路は光線がゴミ過ぎて撮りましたが、半分お蔵入りに

ここからはのんびりした道で帰りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2176日目 会議にカメラを忍ばせて・・・

2024年03月05日 | 私鉄全般

毎度の支店会議があるので最寄り駅が高架後名撮影地になったのでお手軽にパシャリと

まだ7000系生きてたのかぁ

その後はちょっとだけ東神奈川の方に戻り、イエローチャレンジしましたがダイヤ乱れで

惨敗、よく見ると分かりますがデトの前にも1本いるという過密状態に

 

ということで午後から会議だったので慌てて事務所にもどり資料作成して会議に

参加しましたとさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする