暖冬だったのが、3月に入って冷え込んできている。17日にM森さんと錦漁港へあおりいか釣り。ほとんどあたりなく帰る10分ほど前に1匹ゲット。30cm弱程度の良い形であった。畑1号。じゃが芋まだ芽を出さず。エンドウは花をつけて実もつけているものもある。実の成長は寒さのせいで悪い。そら豆も大きくなり花をつけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/412d5d73ac69147dc1a91d15866d19c8.jpg)
畑1号キャベツもほぼ終わり。キャベツの畝つづきにI野さんからもらったイチゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/7eaffc55525b11cc2e7e5922fc8be5e8.jpg)
畑2号下仁田ネギ、白菜の畝を整理。石灰、鶏糞、過燐酸石灰を施肥し、耕耘機にて耕す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/e18c9781cdf3cb103fbd094d514d29bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/412d5d73ac69147dc1a91d15866d19c8.jpg)
畑1号キャベツもほぼ終わり。キャベツの畝つづきにI野さんからもらったイチゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/7eaffc55525b11cc2e7e5922fc8be5e8.jpg)
畑2号下仁田ネギ、白菜の畝を整理。石灰、鶏糞、過燐酸石灰を施肥し、耕耘機にて耕す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/e18c9781cdf3cb103fbd094d514d29bd.jpg)