晴。午前10時過ぎ、風速 北1.3m、気温23.7C、湿度54.9%
早朝テニス後、畑2号のブロッコリの畝にカリフラワーを植え付けのため畑へ向かう。
畑2号方面で、野菜の盗難事件が発生している模様。
畑1号
大根は芽が出そろった。手前のは、5月に収穫した種なのか?
芽が出た大根にオルトラン粒状を振りかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/d2894b23bade0e13c1481495c27270cc.jpg)
桜島大根も芽が出てきた。オルトラン散布。隣のにんにくは全く気配なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/1e7d058f17c9c87ab0e9e07b897106e5.jpg)
こちらも(高菜、春菊)芽が出てきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/fe4aecedee339a634e1899f0638835b7.jpg)
畑2号
カリフラワーの植え付け。ランネード散布。
奥の人参はまだ芽が出てきていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/fdf73d1fb127cfde524711690d9ba3d7.jpg)
白菜は、定着してきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/18bebc2891b54153f6c98f12a5cc8016.jpg)
水菜、小カブの畝も少し盛り上がっている。芽がもう少しで出そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/bbf3abafe48e849e2180d0c85ac482c9.jpg)
早朝テニス後、畑2号のブロッコリの畝にカリフラワーを植え付けのため畑へ向かう。
畑2号方面で、野菜の盗難事件が発生している模様。
畑1号
大根は芽が出そろった。手前のは、5月に収穫した種なのか?
芽が出た大根にオルトラン粒状を振りかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/d2894b23bade0e13c1481495c27270cc.jpg)
桜島大根も芽が出てきた。オルトラン散布。隣のにんにくは全く気配なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/1e7d058f17c9c87ab0e9e07b897106e5.jpg)
こちらも(高菜、春菊)芽が出てきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/fe4aecedee339a634e1899f0638835b7.jpg)
畑2号
カリフラワーの植え付け。ランネード散布。
奥の人参はまだ芽が出てきていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/fdf73d1fb127cfde524711690d9ba3d7.jpg)
白菜は、定着してきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/18bebc2891b54153f6c98f12a5cc8016.jpg)
水菜、小カブの畝も少し盛り上がっている。芽がもう少しで出そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/bbf3abafe48e849e2180d0c85ac482c9.jpg)