快晴、放射冷却で朝は冷え込んだ感じ。10℃を割り込んだか。気温は上がって20℃前後の予報。
乾燥しているようで、指のひび割れが始まった。今日は今月2度目の満月、bluemoonと言うそうだ。
今日の夜も冷え込む予報。
今週は、快晴が続いた。気温は20℃前後と安定していた。最低気温は今日が一番の冷え込み。
段々と最低の方が低くなってくる。畑には一雨欲しいところ。
日曜、晴。20℃前後の気候。早朝テニス8名参加。午後からGOTOトラベルで豊川へ。
月曜、晴。豊川、蒲郡から帰宅。
火曜、曇。21℃の予報。午前中畑で作業。市の体育館にてトレーニング。ランニングと筋力強化。
森林公園ゴルフにて練習。
水曜、晴。21℃の予報。午前中畑で作業。午後から大樹にてゴルフ練習。2時間予約し、後の1時は
生ちゃんが続けた。
木曜、晴。21℃くらいの天候。今日は、名岐国際GCにてゴルフ。メンバーはいつもの生ちゃん、
K藤さん、久しぶりにT越さん。9時半、三国コース、インスタート。ドライバーは少し改善、それでも
信頼できない分、乱れる。10番寄せチョロのダボ、11,12番ボギー、13番OBだがプレ4からワンオンのパー。
14番P3ボギー。15番P5、DRのOBのダボ。16番P4、パー。17番P4ボギー、18番P4、パー。44
アウト、1番P5、2ndも良いショットで残り90yくらいを外してボギー、2番P3、寄せられずダボ。3番P4、OB
でトリプル。4番P3、ボギー、5番P4、ボギー。ドライバーをFWバンカーに入れて100y前後、アゲンストで9番
がショットとしてはいい感じだったが奥にこぼれてバンカーだった。距離感がいまひとつあっていない。
6番P5も2ndまで完璧で3rdショットが右にふけ、斜面で、ダボ。7番P4、ボギー。8番P4、パー、9番P4、ボギー。
48。今一つかみ合わないが、徐々に改善しつつはある。パットを亡くなったM森さんからいただいた、
テーラーメイドのNUBBINS/M8Sを使ってみたが、意外と良かった。変な3パットは無かった。
K藤さん、46、49。アウトでいきなり4オーバーだったが、後は安定していた。生ちゃん、45、41。アウトの
5番で池に入れ3打目残り10mくらいを入れ、パーをとってから、9番まで5ホール連続パー。ショット、パットが
安定してきた。T越さん、58、51。パットが安定しない。途中、ショットも乱れていたが、後半6番くらいから
ショットが安定してきた。HC1番の7番でなんとパーだった。
金曜、晴。20℃前後の気候。今日はアルバイト。軽作業がほとんどで、14時過ぎには上がる。今日は楽な
作業だった。先輩のT田さんから晩生イチゴの苗を10株ほどいただく。F田さんからは鮎を数匹いただく。
土曜の早朝テニス。5名参加。動きは良かったが、サーブが今一つ。11時頃、畑に向かう。
畑1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/658d5501366bf7c8bd3c2c2d89c2b759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/72fa1aae51ec6014baef5cf8dda672fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/94f994d33a857baa29e788a6567bf5a3.jpg)
人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/ae6a0749727ecb9f40686a8197da9ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/74214e56d81b1b5a8f0ba1096d1515ad.jpg)
ニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/094807b869bc37f2d753dfd03c0cb976.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/bbdc452fee6c5445dd91359b79db8bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/f00b3d1a363a68deb7a42c24bad3d096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/68fe73581ae402fc72b0185ad110a89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/f00aecc34aca612e6dcaee1ced403238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/1c0937e4b7f48561aad46b52447b27bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/b49b1465e265a7cbcac592b8d1f7cf0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/38774e61557121343c73bb29f655e101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/28349ece9512d2a07c0a1237024ff8f9.jpg)
乾燥しているようで、指のひび割れが始まった。今日は今月2度目の満月、bluemoonと言うそうだ。
今日の夜も冷え込む予報。
今週は、快晴が続いた。気温は20℃前後と安定していた。最低気温は今日が一番の冷え込み。
段々と最低の方が低くなってくる。畑には一雨欲しいところ。
日曜、晴。20℃前後の気候。早朝テニス8名参加。午後からGOTOトラベルで豊川へ。
月曜、晴。豊川、蒲郡から帰宅。
火曜、曇。21℃の予報。午前中畑で作業。市の体育館にてトレーニング。ランニングと筋力強化。
森林公園ゴルフにて練習。
水曜、晴。21℃の予報。午前中畑で作業。午後から大樹にてゴルフ練習。2時間予約し、後の1時は
生ちゃんが続けた。
木曜、晴。21℃くらいの天候。今日は、名岐国際GCにてゴルフ。メンバーはいつもの生ちゃん、
K藤さん、久しぶりにT越さん。9時半、三国コース、インスタート。ドライバーは少し改善、それでも
信頼できない分、乱れる。10番寄せチョロのダボ、11,12番ボギー、13番OBだがプレ4からワンオンのパー。
14番P3ボギー。15番P5、DRのOBのダボ。16番P4、パー。17番P4ボギー、18番P4、パー。44
アウト、1番P5、2ndも良いショットで残り90yくらいを外してボギー、2番P3、寄せられずダボ。3番P4、OB
でトリプル。4番P3、ボギー、5番P4、ボギー。ドライバーをFWバンカーに入れて100y前後、アゲンストで9番
がショットとしてはいい感じだったが奥にこぼれてバンカーだった。距離感がいまひとつあっていない。
6番P5も2ndまで完璧で3rdショットが右にふけ、斜面で、ダボ。7番P4、ボギー。8番P4、パー、9番P4、ボギー。
48。今一つかみ合わないが、徐々に改善しつつはある。パットを亡くなったM森さんからいただいた、
テーラーメイドのNUBBINS/M8Sを使ってみたが、意外と良かった。変な3パットは無かった。
K藤さん、46、49。アウトでいきなり4オーバーだったが、後は安定していた。生ちゃん、45、41。アウトの
5番で池に入れ3打目残り10mくらいを入れ、パーをとってから、9番まで5ホール連続パー。ショット、パットが
安定してきた。T越さん、58、51。パットが安定しない。途中、ショットも乱れていたが、後半6番くらいから
ショットが安定してきた。HC1番の7番でなんとパーだった。
金曜、晴。20℃前後の気候。今日はアルバイト。軽作業がほとんどで、14時過ぎには上がる。今日は楽な
作業だった。先輩のT田さんから晩生イチゴの苗を10株ほどいただく。F田さんからは鮎を数匹いただく。
土曜の早朝テニス。5名参加。動きは良かったが、サーブが今一つ。11時頃、畑に向かう。
畑1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/658d5501366bf7c8bd3c2c2d89c2b759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/72fa1aae51ec6014baef5cf8dda672fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/94f994d33a857baa29e788a6567bf5a3.jpg)
人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/ae6a0749727ecb9f40686a8197da9ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/74214e56d81b1b5a8f0ba1096d1515ad.jpg)
ニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/094807b869bc37f2d753dfd03c0cb976.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/bbdc452fee6c5445dd91359b79db8bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/f00b3d1a363a68deb7a42c24bad3d096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/68fe73581ae402fc72b0185ad110a89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/f00aecc34aca612e6dcaee1ced403238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/1c0937e4b7f48561aad46b52447b27bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/b49b1465e265a7cbcac592b8d1f7cf0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/38774e61557121343c73bb29f655e101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/28349ece9512d2a07c0a1237024ff8f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/d3cd583385eabe921600844fe0104994.jpg)