曇、冷え込みは少ない。夕方には雨の予報だが、細かい雨が時々降って
いるようだ。先週末の寒の戻りからの冷え込みは解消され、今週は、
平年並み以上の天気が続いた。天候もほぼ安定していた。桜は、寒の戻りと
朝の冷え込みが影響してか、開花がそれほど進んでいない。東京は満開と
なったようだが、この地区は、まだ3,4部咲といったところ。4月1日
からの桜祭りには丁度よい咲き具合。
日曜、晴。朝冷え込む。日中も12℃くらい。早朝テニス、T越さん参加で
8名。右肩の鎖骨付近のしびれ感覚はなかなか取れないというか、進んでいる
感じ。右肩が痛いとかは全くない、テニス、ゴルフにも今のところ支障は
ないようだ。どこの病院にかかるか思案中。
カミさん、アイトーの陶器祭りへ。
月曜、晴。朝少し冷え込むが16℃前後の気候。畑で作業。右肩の関係で
ゴルフ練習を少し控えようと中止して、市の体育館でトレーニング。
火曜、晴。朝少し冷え込む。日中は18℃くらいまで上昇。西風強くなる。
風が強いので予報程の暖かさは感じない。午前中、大樹にてゴルフ練習。
午後から、畑で耕運機をかける。
水曜、晴。朝は7℃位から日中は20℃まで上昇。今日は、アルバイト。
バイト先の小牧の工場にある桜は、1,2輪ほどの咲具合。日中の暖かさで
開花が進んできた。バイト先輩のF田さんから鮎の甘露煮とフキノトウを
いただく。山で採ったものなので苦みもなくておいしい。
木曜、曇時々晴。気温は18℃前後で桜がようやく咲き始めた。大樹にてゴルフ練習。
市の体育館でトレーニング。畑作業後、大和の湯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/0d36e7377ecdc49c2c0f685bb3738c58.jpg)
金曜、晴。16℃前後かな。プレミアムフライデーの無料開放日なので、肩の
具合がよくないのに、無料に誘われて大樹にてゴルフ練習。市の体育館で
トレーニング。
土曜の早朝テニス、コートが確保できず中止。自宅でゆっくりして10時過ぎに
畑に向かう。10時40分、風速:南より0~1.0m/s、気温13.9℃、湿度66.2%。
畑1号
玉ねぎ、生育が早いように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/6dc7106285487a78c28104df133fa54e.jpg)
ジャガイモ。芽が出始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/bb0f18468753af033136e2844238ba13.jpg)
マルチを外したら、黄色い芽がでている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/d16163ca34cdeb98f65c1b0d20be14e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/262472079c4f966d9fc7bb604f180139.jpg)
畑2号
火曜に耕運機をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/4fe625f510be9460280543e0a769c027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/6aa4adf3da981c9605e01d21745a9ba9.jpg)
いるようだ。先週末の寒の戻りからの冷え込みは解消され、今週は、
平年並み以上の天気が続いた。天候もほぼ安定していた。桜は、寒の戻りと
朝の冷え込みが影響してか、開花がそれほど進んでいない。東京は満開と
なったようだが、この地区は、まだ3,4部咲といったところ。4月1日
からの桜祭りには丁度よい咲き具合。
日曜、晴。朝冷え込む。日中も12℃くらい。早朝テニス、T越さん参加で
8名。右肩の鎖骨付近のしびれ感覚はなかなか取れないというか、進んでいる
感じ。右肩が痛いとかは全くない、テニス、ゴルフにも今のところ支障は
ないようだ。どこの病院にかかるか思案中。
カミさん、アイトーの陶器祭りへ。
月曜、晴。朝少し冷え込むが16℃前後の気候。畑で作業。右肩の関係で
ゴルフ練習を少し控えようと中止して、市の体育館でトレーニング。
火曜、晴。朝少し冷え込む。日中は18℃くらいまで上昇。西風強くなる。
風が強いので予報程の暖かさは感じない。午前中、大樹にてゴルフ練習。
午後から、畑で耕運機をかける。
水曜、晴。朝は7℃位から日中は20℃まで上昇。今日は、アルバイト。
バイト先の小牧の工場にある桜は、1,2輪ほどの咲具合。日中の暖かさで
開花が進んできた。バイト先輩のF田さんから鮎の甘露煮とフキノトウを
いただく。山で採ったものなので苦みもなくておいしい。
木曜、曇時々晴。気温は18℃前後で桜がようやく咲き始めた。大樹にてゴルフ練習。
市の体育館でトレーニング。畑作業後、大和の湯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/0d36e7377ecdc49c2c0f685bb3738c58.jpg)
金曜、晴。16℃前後かな。プレミアムフライデーの無料開放日なので、肩の
具合がよくないのに、無料に誘われて大樹にてゴルフ練習。市の体育館で
トレーニング。
土曜の早朝テニス、コートが確保できず中止。自宅でゆっくりして10時過ぎに
畑に向かう。10時40分、風速:南より0~1.0m/s、気温13.9℃、湿度66.2%。
畑1号
玉ねぎ、生育が早いように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/6dc7106285487a78c28104df133fa54e.jpg)
ジャガイモ。芽が出始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/bb0f18468753af033136e2844238ba13.jpg)
マルチを外したら、黄色い芽がでている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/d16163ca34cdeb98f65c1b0d20be14e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/262472079c4f966d9fc7bb604f180139.jpg)
畑2号
火曜に耕運機をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/4fe625f510be9460280543e0a769c027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/6aa4adf3da981c9605e01d21745a9ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/8ba50c2c658452e17b8edde74a893217.jpg)