快晴。雲一つない空で、放射冷却もすすみ、冷え込みも厳しくなっている。3℃くらい。
日中は北風が強くなる予報。気温は13℃くらいまで上昇。
先週末に台風27号が九州の南で熱低になり、その影響で前半天候が崩れた。週半ばにも
前線通過で雨が降って、雨が降る都度、気温が下がってきているように思う。ようやく
本格的な冬になってきたようだ。
日曜、晴。早朝に通り雨。早朝テニスは、前日の目眩があり、救急病院で診察。念のため
欠席。ほとんどめまいは感じない。午後、畑で作業。エンドウの苗植付、エンドウの種蒔。
月曜、晴。日中は曇の予報。労災病院の耳鼻科にて再度診察検査。現状はめまいも発生して
おらず、経過観察。めまいと吐き気止めの薬を処方いただく。畑で作業。市の体育館で
トレーニング。
火曜、曇。夕方に雨の予報。気温は15℃前後まで上昇。今日はアルバイト。
水曜、曇一時雨。13℃くらいまでの予報。寒い予報だったが、午後からは気温上昇した
ようで風も無く14℃以上の気候。今日もアルバイト。
木曜、曇。13℃くらいの予報。午前中畑で作業。久しぶりにカミさんと来来亭のラーメンで
昼食。市の体育館でトレーニング。
金曜、晴。窓に結露、今季一番の冷え込み。4℃くらいで13℃前後の予報。午前中畑で作業。
畑1号でA野さんがいたので、以前話していた青竹を1本いただく。奥の雑木林から切り出して
5本くらいに切り分けて運び出す。玉ねぎの苗が大きくなっていたので、植付。50本以上
くらいはあったようだ。午後、大樹のプレミアムフライデー無料開放でゴルフ練習。
土曜の早朝テニス。T越さんも復帰で久しぶりにいつもの5名。整形外科の診察とリハビリ。
1月以上前にヘルメットをして首を少し痛めたのが原因かまた右肩の痺れがでてきた。
当分通院が必要のようだ。リハビリ終了後、畑へ向かう。
13時半頃、風速:北西0.5~1.4m/s、気温:14.2℃、湿度43.0%
畑1号
ようやくダイコン太くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/4bd1e708c34176ce052f0d76e05ae529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/64635d345dd03d5980292dfbdb8945ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/4eee8235ee8022bbc43f249cbe435ae3.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/94db446594c2ab1c312612e7410197e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/203138a1b078b601787379be71067f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/7357bd5358748ecbfe6584c6993a8a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a0e42cd3249e7ab8a6b6cf4bce8bb6f9.jpg)
白菜の紐掛け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/ade712e80cbcfa7034d1e3549863325d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/611826bbca70b6de157e08e41d20ca7b.jpg)
日中は北風が強くなる予報。気温は13℃くらいまで上昇。
先週末に台風27号が九州の南で熱低になり、その影響で前半天候が崩れた。週半ばにも
前線通過で雨が降って、雨が降る都度、気温が下がってきているように思う。ようやく
本格的な冬になってきたようだ。
日曜、晴。早朝に通り雨。早朝テニスは、前日の目眩があり、救急病院で診察。念のため
欠席。ほとんどめまいは感じない。午後、畑で作業。エンドウの苗植付、エンドウの種蒔。
月曜、晴。日中は曇の予報。労災病院の耳鼻科にて再度診察検査。現状はめまいも発生して
おらず、経過観察。めまいと吐き気止めの薬を処方いただく。畑で作業。市の体育館で
トレーニング。
火曜、曇。夕方に雨の予報。気温は15℃前後まで上昇。今日はアルバイト。
水曜、曇一時雨。13℃くらいまでの予報。寒い予報だったが、午後からは気温上昇した
ようで風も無く14℃以上の気候。今日もアルバイト。
木曜、曇。13℃くらいの予報。午前中畑で作業。久しぶりにカミさんと来来亭のラーメンで
昼食。市の体育館でトレーニング。
金曜、晴。窓に結露、今季一番の冷え込み。4℃くらいで13℃前後の予報。午前中畑で作業。
畑1号でA野さんがいたので、以前話していた青竹を1本いただく。奥の雑木林から切り出して
5本くらいに切り分けて運び出す。玉ねぎの苗が大きくなっていたので、植付。50本以上
くらいはあったようだ。午後、大樹のプレミアムフライデー無料開放でゴルフ練習。
土曜の早朝テニス。T越さんも復帰で久しぶりにいつもの5名。整形外科の診察とリハビリ。
1月以上前にヘルメットをして首を少し痛めたのが原因かまた右肩の痺れがでてきた。
当分通院が必要のようだ。リハビリ終了後、畑へ向かう。
13時半頃、風速:北西0.5~1.4m/s、気温:14.2℃、湿度43.0%
畑1号
ようやくダイコン太くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/4bd1e708c34176ce052f0d76e05ae529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/64635d345dd03d5980292dfbdb8945ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/4eee8235ee8022bbc43f249cbe435ae3.jpg)
畑2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/94db446594c2ab1c312612e7410197e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/203138a1b078b601787379be71067f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/7357bd5358748ecbfe6584c6993a8a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a0e42cd3249e7ab8a6b6cf4bce8bb6f9.jpg)
白菜の紐掛け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/ade712e80cbcfa7034d1e3549863325d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/611826bbca70b6de157e08e41d20ca7b.jpg)