晴耕雨読

家庭菜園日記など

2019年1月26日の状況

2019年01月26日 | 家庭菜園
晴。今季一番の寒気が入り、全国的に冷え込んでいる。昨日からそれが南下、
一層冷え込みが強くなった。湿度が非常に低いのか、冷え込みの割には
部屋の結露のつき方が、いつもよりだいぶ少ない。

トイプードルのフクちゃん。手術後も元気一杯。足とあごの毛はまだまだ
生えそろわない。


水曜、曇時々晴。風も少なく、11,2℃くらいの気温。暖かく感じる。
前日の目眩は、感じなくなった。大樹にてゴルフ練習。昼過ぎに市の体育館で
トレーニング。

木曜、晴。強い寒気が入る。北風強く、寒い。瀬戸のテニスに行きたいが、
風が強く寒すぎるので、市の体育館でトレーニング。久しぶりに図書館へ、
「フロスト始末」上下、R.Dウイングフィールド、「消滅遊戯」ロジャー・ホッブスを
借りる。

金曜、晴。朝冷え込む。日中は10℃くらいまで上がった。久しぶりの
アルバイト。2時半頃にはあがる。大樹の開放日でゴルフ練習。

土曜の早朝テニス、5名。Y田さんの息子は風邪ひき以来きていない。
動きもショットもまずまず。終わって、生ちゃんに大根と白菜をおすそ分け。

テニス終了後、10時半頃、畑に向かう。ほとんど作業はなし。北西の風強く、
気温6、7℃。湿度低い。

畑1号。
玉ねぎは順調のようだ。

ダイコンもそろそろ終わり。

葉物に被せたビニールが風でボロボロになっている。

白菜も終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月22日の状況

2019年01月22日 | 家庭菜園
晴。寒波がまだ居座ているようで、連日寒い日が続いている。旅行などで
畑に行く機会がなく、久しぶりに畑に行って、写真を撮ってきた。
先週はじめは、少し温かく12℃前後だった。旅行をまたいで、寒気が入り、
冬らしい本格的な寒さとなっている。

日曜、晴。風も無く穏やか、日中暖かく12、3℃くらいまで上昇。早朝テニスは
6名。地区のどんと焼き、正月飾りとかを持っていく。午後から畑で作業。
アマゾンで電気湯たんぽ購入。

月曜、晴。12℃前後。市の体育館でトレーニング。カミさん、娘と名古屋へ。
フクの散歩。

火曜、曇。お昼過ぎに一時雨の予報。午前中、大樹にてゴルフ練習。午後、
市の体育館でトレーニング。14時頃から雨。

水曜、晴。深夜に雨がふったようで、6時頃には曇。11℃前後。
アルバイト。15時頃には終了。

木、金、土は鹿児島旅行。

日曜、雨。カーテンを閉めていて、全く分からなかった。テニスの準備を
して、外に出ると小雨が降っていた。確認すると9時頃にはあがる予報。
9時過ぎに、フクちゃんの手術後の抜糸。特に問題なく。生体検査でも、ガンの
ような悪性のものではないとのこと。一安心。


昼食後、市の体育館でトレーニング。明日ゴルフなので、大樹にてゴルフ練習。
結局雨はあがらず、日中降っていた。

月曜。晴。寒波が入ってきて冷え込み強い。7,8℃の予報。今日は、テニス仲間と
ゴルフ。場所は瑞陵ゴルフ倶楽部。メンバーはK藤、N羅、生ちゃん。
場所が瑞浪市の高原なので、一層、寒さが強く、当然フェアウエーは霜。グリーンは
カチカチとなっている。
ドライバーショットはだいぶ良くなった。最初は少しドロー気味だったが、ほぼ思い
通りに打てた。1回だけ右にスライスしてOBがあっただけだった。後のショットは、
良いのだけれど寒さなのか、思っているより5~10ヤード短い。短いので、ここの
名物のガードバンカーに捕まる。また、バンカーが凍っていて、出ない。みんな、
バンカーに入ると4打前後打ってしまう。ショットの練習と思ってラウンドするしかなかった。
イン、フィフス1、フォース1、トリプル2、ダボ3、ボギー1、パー1。
アウト、フィフス2、フォース1、トリプル1、ダボ2、ボギー1、パー2。
ドライバーは飛んでいた。最初のボールは目安のフラッグをかなり越して、280yくらいは
飛んでいた。たぶん、下が凍ていたためだと思う。近くからのショットが良くない。
後から考えると、下が固いためかと思っている。ほとんどミスショットだった。
他のメンバーも同様。バンカーで苦労していた。50台のスコアー。

火曜、晴。寒気はまだまだ強い。朝食事をして、少し吐き気がする。目眩もしているような
感じ。以前、三半規管の耳石が悪さをして、ひどい目眩をしたことがあったが、そのような
ことなのか。他は別に体調は悪くない。吐き気も治まったので、畑の写真を撮りに
出かける。

11時過ぎ。北風、8℃くらい。

畑1号
玉ねぎ、順調のようだ。

葉物はほぼ終わり。

白菜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島2泊3日

2019年01月19日 | 旅行
1月17日、曇。強い寒波が南下し、全国的に冷え込むなか、カミさんと
初めての鹿児島旅行。8時前に車でセントレアに向かう。所々渋滞し、
9時過ぎにセントレア到着。ジェットスターの手続等も順調に済ませ、
定刻10時すぎ離陸。初めてこの航空会社を使ったが、少し狭い。
料金が格安なので止む得ない。




鹿児島空港の到着もほぼ定刻どおり、正午前に空港の外へ。かなりの寒さ。
予約していたニコニコレンタカーでSクラス(三菱)の車を借りて、
鹿児島市を目指す。途中、国道10号沿いの鹿児島ラーメンで昼食。
味噌ラーメン(\600)を食べたが、これがなかなか美味しい。こちらの地区で食べている
味噌ラーメンとはちょっと違ってやさしい味だった。黒豚餃子(\280)も美味しかった。

桜島が見えてくる。


途中にある、世界遺産「仙厳園」を散策。これがまた広くて、長い。











全体をみるのに1時間以上。特産の鹿児島切子硝子、欲しいが値段が高くて
平民には全く手が出ない。

またまた途中の城山展望台で鹿児島市内を一望。


宿泊は、B&Bコンフォートホテル。夜は、真冬並みの寒さの中、天文館通りまで
歩き。知人から教えてもらった居酒屋「一代」で夕食。刺身や焼き鳥、おでん等を
いただく。料金もやさしい。焼酎のお湯割り中心に飲んだが、カミさん、珍しく
かなり酔っぱらっていた。


18日。晴。気温は少し高め。8時半頃、鹿児島の西側から南下して開聞岳、指宿を目指す。
南九州西まわり自動車道でいちき串木野市経由で南さつま市へ向かう。途中、国道270号の
ファミリーマートで飲み物を買って外に出ると、人が集まって空をみている。見ると変な雲が
金峰山の上にみえている。




口永良部で前日噴火があったので、噴火か地震雲かとおもったら、種子島宇宙センターから
打ち上げられたイプシロンロケット4号機の噴射雲と教えてくれた。発射時間は9時50分。

そのまま、南下し、野間岳のある半島を回って枕崎に向かう。景色は素晴らしい。




ところが、海岸沿いの枕崎方面の道路はかなり狭くて、くねっていて、ナビも内陸のルートを
示す。途中、猪2頭(親子?)が車の前を横切るり、ぶつかりそうになる。道路は、googleで
事前に調べていたが、無理なようで、ナビ通りに進む。丁度、お昼頃に、枕崎到着。
そのまま、お魚センターで食事。カツオの刺身、フライのランチ。カミさんはカツオ丼。各\600。


センターで、土産物を買って、知覧地区へ。14時前後に知覧特攻平和会館に到着。
会館で遺品等を見るが、こうした若者を特攻兵として送り出した、指導者への怒りが
増してくる。会館内のコーナーで特攻関係の文庫本とかが売られていたが、百田の
「永遠のなんとか」とかいう本が無かったことにホッとする。

知覧を出て、開聞岳を目指す。途中、池田湖に着くはずだったが、道路が通行止めで
ルート変更。頴娃(えい)街道から海岸沿いの国道226号を走る。開聞岳が見えてきた。


開聞岳山麓のふれあい公園まで行き、そこから池田湖へ。途中、菜の花畑が満開状態。
これは、観光用の菜の花だろう。


近くの、土産物店で大ウナギをみて、指宿へ。16時頃に「砂むし会館砂楽」到着。
事前に、中部地区キャンペーンで航空券をみせると入湯料(\1080)無料とあり、タオルと
お土産物も頂く。浴衣と別にバスタオル(\200)を借りて。砂風呂へ。脱衣所から
浴衣姿で50mほど歩く、昨日のような寒さだったらキツイ。砂場についたら、直ぐに
横になって砂をかけてくれる。背中が熱いのと砂の重さを感じる。聞くとだいだい10分
位が目安で、あとは本人次第。だいだい15分ででてきた。後は風呂で汗を流して終わり。






砂風呂へ入ってくる観光客は、韓国、中国の旅行客が多い。若者、女性は韓国が多いような
気がする。みんなインスタ用に画像を撮っている。

風呂からあがって、今日の宿泊先、「指宿白水館」へ。10分ほどで到着。宿泊先は、楽天で
数カ月前になんの知識もなく、予約しただけだったが、松林の中にある、非常にいいホテル
だった。食事も特別なものは注文しなかったが、十分堪能できた。温泉もかなり広い。


19日、晴。気温も15℃前後の予報。朝食を済ませ、9時ホテル出発。10時半前に鹿児島市内へ
フェリーで桜島へ渡ろうと思ったが、垂水経由霧島の時間が不安なので、車を置いて、わたるだけにする。
料金は\160、時間は15分。




到着して、付近を散策。月読神社の展望台から。


戻って、九州自動車道から霧島方面。13時過ぎにレンタカー返却。空港で昼食。黒豚のとんかつ定食。¥1480
16時30分定刻で離陸。17時30分これも定刻で到着。19時前に帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月12日の状況

2019年01月12日 | 家庭菜園
曇。低気圧が南側を通過。南岸よりも遠くになったので雨にはならなかった。
気温は平年並み、日差しが無かったので、朝が暗い。
今週は、寒さが少し強くなった。週前半は晴れ間が続いたが、後半は、少し
曇勝ち。

月曜、晴。冷え込み強い。トイプードルのフクちゃん、唇の出来物と歯垢の除去のため
麻酔をかけた手術。8時30分、M等物病院へ。血液検査を済ませ、問題ないとのこと。
そのまま、病院に。手術は午後から。帰宅は夕方6時頃の予定。
午後、大樹にてゴルフ練習の後、市の体育館でトレーニング。
6時過ぎに動物病院から連絡あり、迎えに行く。手術は問題なく終わり、15時位には
麻酔からも覚めていたとのこと。歯は1本抜かれていた。あとの歯は特に問題なし。
唇の出来物も除去されて、食事も普通でいいらしい。10日くらいで抜糸。
戻ってきて、元気そうなので安心した。

点滴のため、足の毛をカットされる。






火曜、晴。冷え込み少ない。最高は12℃くらいの予報。今日は、アルバイト。
F田さんからワカサギいただく。N尾さんから飛騨のお味噌をいただく。
アルバイト、畑の先輩、T田さんから、畑の知り合いが、足助でイノシシ等を
捕っていて、毎年、肉をいただいている。でも、今年は、年5頭くらいとれる
イノシシが全く捕れていない。確証はないが、トンコレラの影響があると思う。
報道では、足助方面でのトンコレラの感染は無いが、水面下では?結構深刻な話。

水曜、晴。深夜に雨があったようで、道路が濡れている。北風強く。8℃前後。
午前中、畑で作業。午後、大樹にてゴルフ練習。市の体育館でトレーニング。
夕方、ワカサギを空揚げでいただく。非常においしい。

木曜、曇。この地区一番の冷え込み。最低はマイナス1度。最高も3℃くらいしか
いかない。日差しもないので、一層冷たく感じる。長女、インフルエンザから回復し
出社。A型だったが、症状が意外と軽かった。家族に感染していないのがよかった。
昼食、カミさんと「来来亭」のラーメン。ポイントカードのシールがこれで一杯に。
ゴールドカードになるらしい。午後、大樹にてゴルフ練習。


金曜、晴。一転して今日は11℃から12℃くらいの気候。午前中、畑で作業。
大樹にてゴルフ練習、市の体育館でトレーニング。夕方、S木クリニックにて
定期診察。7時頃に桑名のN村さんから電話。70歳になるようで、元気そうだった。

土曜の早朝テニス。曇っていたので日差しが無く、カミさんに起こされる。
T間、M下、O倉、生ちゃんの5名。動きも、ショットもまずまず。
テニス終了後、畑に向かう。11時頃。気温は7℃前後、風速は北西、微風。

畑1号
玉ねぎ。いまのところ順調。

葉物はそろそろ終わり。

白菜収穫。この白菜は中での葉っぱの巻き方がおかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月6日の状況

2019年01月06日 | 家庭菜園
晴。寒波も少しづづひき始め、冷え込みもそれほど強くない。
日本海側、北海道、東北方面は、雪で飛行機が飛ばないなどの
影響がでているようだが、年末から年明けは、好天が続いて、徐々に
寒波の影響も少なくなっている感じがする。

日曜、晴。冷え込み強く、結露も多い。北西の風強い。午前中、圧力釜で
リンゴのジャムづくり。午後から大樹でゴルフ練習。生ちゃん、T越さんに
正月用野菜のおすそ分け。

月曜、大晦日、晴。今日も冷え込み強い。午前中畑で作業。土が凍っている。
午後、ランニング5㎞。F田さんから頂いた鮎で、甘露煮づくり(4匹)。
圧力なべで意外と良くできた。パン作りの機械で、もちづくり。
これも食べられる。

火曜、元旦、正月らしい晴間。寒波は居座ったまま。午前中、初売りの
大型店で靴を探す。午後、大樹にてゴルフ練習。ほとんど、雑煮で
過す。

水曜、晴。冷え込みすこし和らぐ。午前中、畑で作業。午後、ランニング6km強。
TVリモコンの修理。

木曜、晴。11℃前後の予報。9時から日立コートで早朝のメンバーと
テニスの初打ち。M嶋、A見、K藤、M谷、T越、N羅、I野、K村と
私の9名参加。コーヒーで乾杯。13時前までゲームができた。以前は
堂々とビールなどで乾杯をやっていた。午後から大樹にてゴルフ練習。

金曜、快晴。11℃くらいの予報。結露も少ない。ほとんど何もせず。
午後森林ゴルフで30球くらい試打ち。長女、体調不良、高熱でダウン。

土曜、小雨。晴の予報だったが、日本海から流れてくる雪雲で早朝雨。
今日は、大樹のゴルフ場豊田コースでゴルフ。メンバーは生ちゃん、T越さん
で、大樹の新春コンペに参加する。7時30分瀬戸市の体育施設の駐車場で待合せ。
雨はほぼあがった状態。コンペなので、4名1組で他に1名が加わる。9時過ぎ
アウトスタート。コンペでノータッチ、OKなしの説明。初めてのコースなのだが、
最初からドッグレグ。3番Wでチョロでダボ、その後ボギー4、パー2、バーディ1
ときて9Hでダボを打って43。ドライバー、アイアンも今一つだったが、寄せと
パターが良くて拾った感じ。インは、ショットが乱れたダボ先行3つパー2という
ところで、ショートHで左へのOBが出てしまった。プレ4で4オーバ。16番を
パーとして、次の17番の左ドッグレグ485yのパー4。ドライバーが久しぶりにあたり
好位置だが前足下がり。3Wで右にふけて、池奥の斜面で止まる。この後、池に2回
入れて、またまた4オーバ。最終Hのパー5をパーとしたが、50。もう少し、冷静に
ならないといけない。ドライバーが安定しないのと、左へのショットが気になる。
生ちゃん、47、48.T越さん後半ショットがかなり改善されたが、61、58。
同伴した、Uさん。年齢は60台半ばか。ショット、パットとも非常に安定した
ゴルフ。寄せもいいし、パットが特にいい。アウトが2バーディ2ボギーの36。
後半2ボギー1ダブルボギーの40。アイアンのスイートスポットにショットマークが
あった。大樹の豊田コースだが、ドッグレグが多く、フェアウエーも非常に狭い。
スキー場のような打ち下ろしのホールも幾つかある。グリーンを見通せるホールが
ほとんどないなど、コースとしては今一つだった。
帰宅して、長女、インフルエンザA型とのこと。

日曜の早朝テニス。7名参加。長女の具合は少し良くなっている。


葉物収穫と画像撮影のため、畑に向かう。12時前。風速:北1.0~2.9m/s、気温6.4℃
湿度54.3%。

畑1号
玉ねぎは順調のようだ。

大根も太くて柔らかい。

正月菜は生育が良すぎて、大きくなり過ぎ。かぶはそろそろ終わり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする