晴。強い寒波が抜けて少し寒さが緩んだ。今週は、日曜の夜に雨が降り、その後、
低気圧が北で発達、大雪や強風で、北海道や日本海方面で被害が出ていた。
今日は風も強くなく、穏やかな気候。
先週土曜日夜に、瀬戸の焼肉「末広」にてHOPSの忘年会。参加者は6名(K藤、
M谷、M島、T越、I野と私)。来年の合宿計画など決めて2時間ほどで解散。
単身赴任中のO本さんが、来てくれていたようで、日本酒「獺祭」いただく。
日曜の早朝テニス、7名参加。午後、3月多治見のクラフト展用にカバンづくり。
月曜、深夜雨、朝には晴れていた。冷え込み少ない。市の体育館でトレーニングと
大樹にてゴルフ練習。
火曜、晴、カミさんとバーデン曾木へ。その後、土岐のアウトレットパークへ向かう。
途中、昼食で曾木の山の中のイタリア料理店「PINO」にて昼食。ランチ(\1800+税)。
和風パスタをいただく。
水曜、朝雪。寒波が南下していて、最高気温も6度くらいの予報。市の体育館で
トレーニングと大樹にてゴルフ練習。
木曜、晴、寒波の影響で寒い。午前、娘が休日で再度アウトレットパークへ向かう。
アディダスのランニングシューズ購入。午後、森林公園でテニスの予定だったが、
コートが乾いてなくて、中止。仕方なく、公園内でランニング。
金曜、晴、少し寒さ和らぐ。久しぶりに散髪。大樹の無料解放デーでゴルフ練習。
ドライバー調子いい。
土曜、晴、年末でテニスは無し。体育館も使えないので、外でのランニング。
切羽詰まって、年賀状の準備。娘の描いた「フク」ちゃんのチョークアート
を利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/91939658c12a67b8e11d3b5b952de576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/393d390c7ef708d57222acbee8efac30.jpg)
年賀状を終えてから、畑に向かう。午後1時頃。風速:北1.7~2.7m/s、気温8.6C、湿度51.9%。
畑に行くと、島根へ転勤したS尾さんとばったり。仕事で島根県中走り回っているらしい。
こちらの方へ戻られるのか聞いてみると、70歳になるので、そろそろ戻れるとのこと。
ちょっと老けた様子が見られた。
畑1号
白菜。右側の畝にエンドウを先週植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/cf8905601abf7f0daee14fc309875720.jpg)
玉葱と大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/856044c6f289fdcd2994f674523264f9.jpg)
畑2号
昨日、畑の整理で段ボールなどを燃やす。終わって、車で帰宅途中。何か焦げ臭い。
煙が服についたかと思っていて、たまたま、別のところで降りて、作業器具の入った
プラスチックのバケツを出したところ、中の軍手がくすぶっていた。なんで火が入ったのか
わからない。離れた場所に置いていて、風向きも違っていたと思う。バケツの横が熱で
穴が開いていた。危ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/d7b1a03a0589a5692ceba4afafa681ef.jpg)
豆用の網撤去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/ade796e5113cef49b60692fb15e77bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/37b00d73f1b24caf065e8a5950b1b3e1.jpg)
低気圧が北で発達、大雪や強風で、北海道や日本海方面で被害が出ていた。
今日は風も強くなく、穏やかな気候。
先週土曜日夜に、瀬戸の焼肉「末広」にてHOPSの忘年会。参加者は6名(K藤、
M谷、M島、T越、I野と私)。来年の合宿計画など決めて2時間ほどで解散。
単身赴任中のO本さんが、来てくれていたようで、日本酒「獺祭」いただく。
日曜の早朝テニス、7名参加。午後、3月多治見のクラフト展用にカバンづくり。
月曜、深夜雨、朝には晴れていた。冷え込み少ない。市の体育館でトレーニングと
大樹にてゴルフ練習。
火曜、晴、カミさんとバーデン曾木へ。その後、土岐のアウトレットパークへ向かう。
途中、昼食で曾木の山の中のイタリア料理店「PINO」にて昼食。ランチ(\1800+税)。
和風パスタをいただく。
水曜、朝雪。寒波が南下していて、最高気温も6度くらいの予報。市の体育館で
トレーニングと大樹にてゴルフ練習。
木曜、晴、寒波の影響で寒い。午前、娘が休日で再度アウトレットパークへ向かう。
アディダスのランニングシューズ購入。午後、森林公園でテニスの予定だったが、
コートが乾いてなくて、中止。仕方なく、公園内でランニング。
金曜、晴、少し寒さ和らぐ。久しぶりに散髪。大樹の無料解放デーでゴルフ練習。
ドライバー調子いい。
土曜、晴、年末でテニスは無し。体育館も使えないので、外でのランニング。
切羽詰まって、年賀状の準備。娘の描いた「フク」ちゃんのチョークアート
を利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/91939658c12a67b8e11d3b5b952de576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/393d390c7ef708d57222acbee8efac30.jpg)
年賀状を終えてから、畑に向かう。午後1時頃。風速:北1.7~2.7m/s、気温8.6C、湿度51.9%。
畑に行くと、島根へ転勤したS尾さんとばったり。仕事で島根県中走り回っているらしい。
こちらの方へ戻られるのか聞いてみると、70歳になるので、そろそろ戻れるとのこと。
ちょっと老けた様子が見られた。
畑1号
白菜。右側の畝にエンドウを先週植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/73/cf8905601abf7f0daee14fc309875720.jpg)
玉葱と大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/856044c6f289fdcd2994f674523264f9.jpg)
畑2号
昨日、畑の整理で段ボールなどを燃やす。終わって、車で帰宅途中。何か焦げ臭い。
煙が服についたかと思っていて、たまたま、別のところで降りて、作業器具の入った
プラスチックのバケツを出したところ、中の軍手がくすぶっていた。なんで火が入ったのか
わからない。離れた場所に置いていて、風向きも違っていたと思う。バケツの横が熱で
穴が開いていた。危ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/d7b1a03a0589a5692ceba4afafa681ef.jpg)
豆用の網撤去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/ade796e5113cef49b60692fb15e77bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/37b00d73f1b24caf065e8a5950b1b3e1.jpg)