曇。先週の予報では土曜から雨だった。今日も午後3時くらいから雨予報。
土曜日から恒例の昼神温泉でのテニス春季合宿。今回の参加者は、I田会長、
T石幹事長、K藤さん、M谷さん、M島さん、I野さんと私の7名。
予報ははずれて、土曜も今日は11時までゲームをやり、温泉に入った後、
温泉近くの食堂で昼食で蕎麦「おにひら」を食べて帰路につく。
恵那山トンネルを越えたら雨だったので、やっと畑にも雨がとおもったら、
午後1時過ぎの自宅付近はまだ雨の気配はなかった。
「おにひら」蕎麦3人前を食す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/d831965850ad6bb69b22aa77036cb3af.jpg)
午後2時半。風速:南西0.5-3.4m/s、気温25.1C、湿度56.0%
曇だが雨の降る様子はない。
畑1号。
5月31日に自宅で育苗のキュウリ、オクラを植付。今日も
自宅で育苗したモロヘイヤ6株植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/31eedf9513d739016a05d195baa0c0b3.jpg)
そら豆はそろそろ終了。今回はアブラムシも付かず、結構、実がなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/14081aefb62b3455293ade930848ba33.jpg)
畑2号
5月31日玉ねぎ後を耕運機で耕す。ジャガイモはだいぶ苗が倒伏してきて
収穫間近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/20159704b7ff086974d65ba61f33c52a.jpg)
盗難のためか試掘が2回あり、あぶない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/4ff6a8c84b932c40eee85c34cf02d036.jpg)
5月29日。A野さんから堆肥を購入。左の山1/3分2500円。
このたい肥が非常にいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fc/28c15ca4889296a2360ae7a3f59a5202.jpg)
耕す畑に堆肥を播く。
土曜日から恒例の昼神温泉でのテニス春季合宿。今回の参加者は、I田会長、
T石幹事長、K藤さん、M谷さん、M島さん、I野さんと私の7名。
予報ははずれて、土曜も今日は11時までゲームをやり、温泉に入った後、
温泉近くの食堂で昼食で蕎麦「おにひら」を食べて帰路につく。
恵那山トンネルを越えたら雨だったので、やっと畑にも雨がとおもったら、
午後1時過ぎの自宅付近はまだ雨の気配はなかった。
「おにひら」蕎麦3人前を食す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/d831965850ad6bb69b22aa77036cb3af.jpg)
午後2時半。風速:南西0.5-3.4m/s、気温25.1C、湿度56.0%
曇だが雨の降る様子はない。
畑1号。
5月31日に自宅で育苗のキュウリ、オクラを植付。今日も
自宅で育苗したモロヘイヤ6株植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/31eedf9513d739016a05d195baa0c0b3.jpg)
そら豆はそろそろ終了。今回はアブラムシも付かず、結構、実がなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/14081aefb62b3455293ade930848ba33.jpg)
畑2号
5月31日玉ねぎ後を耕運機で耕す。ジャガイモはだいぶ苗が倒伏してきて
収穫間近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/20159704b7ff086974d65ba61f33c52a.jpg)
盗難のためか試掘が2回あり、あぶない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/4ff6a8c84b932c40eee85c34cf02d036.jpg)
5月29日。A野さんから堆肥を購入。左の山1/3分2500円。
このたい肥が非常にいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fc/28c15ca4889296a2360ae7a3f59a5202.jpg)
耕す畑に堆肥を播く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/d854266d3903d871c69808789d0d37ba.jpg)
昨日、苗が倒れて来たので、ジャガイモを試しに掘りました。そろそろ収穫時期のようでした。キュウリとピーマンは順調で既に収穫しています。そちらはちょっと遅いですね。茄子、トマトも大きくなってきました。こちらは雨が降りません。畑を耕すにもカチカチで耕耘機が使えません。雨が降れば草だらけになり、また水が引かないので大変ですけどね。。。