晴。8時過ぎジェトスターでカミさんと福岡空港へ。九州北部の2泊旅行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/d7f64077b37ee92ca98e51e484fa9d09.jpg)
レンタカーで、熊本から雲仙、長崎方面へ、1泊後、福岡市内でもう1泊の予定。
9時30分予定通り到着し、10時過ぎレンタカーで熊本市内へ。昼食は金龍ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/a9095031bb21cf398dcbe68b62537c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/b61f26b09405a80f4f54bccd80c23ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/dce094deaa52ffb74c8198e3efe4ab17.jpg)
熊本湾からフェリーで島原へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/fa7665d44860a36c4fe57865ce60225b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/1932ea75f6517c9d035efe681ee21f61.jpg)
島原城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/2f42bcaf3781b9bdc9ae95347fdb629e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/9a0b4105db331ecff33129312d17be39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/dc472bb1dd65ad12a10fbc63ac3b1483.jpg)
27日、長崎。眼鏡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/d9ea6e9135175adc858bdbd6a77e1ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/e30f66191ceeca16e0093a1875f632c5.jpg)
浦上天主堂からグラバー邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/6bdf193349feffcffc44dc2046ae5927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/ff443d2109c2bfdee25ff0de1391de34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/f3b0491bb08e9441b25b2b598b17aacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/16b28aa8ed9b55920f9c57ceec619908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/e6b32f0f4e6aea8caffb10c5a3b0d6cf.jpg)
福岡方面への途中、有明湾の河口堰へ立ち寄る。大村方面から雲仙島原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/3b34389556d91be2a7b1817029c0bd5c.jpg)
28日、福岡天神のホテルで1泊。当日、雨予報が変わり、好天の真夏日。暑い。久留米美術館から
大宰府天満宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/fac20c3522b1ad9f6f8aac9d662de0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/97366d41056de64cc5ec5ab58440ef3a.jpg)
菅原道真「東風吹かば、匂いおこせよ梅の花、主なしとて、春をわするな。」の飛梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/b6d9dcb4d3f352cea7c68e6bb1dab1f7.jpg)
順調に旅をして、14時頃に空港に着き、お土産などを物色。搭乗手続きをしようと見たら、欠航の
案内。聞くと「機体繰り」のためとかという訳の分からない理由。ジェトスターの係員に聞いたら、
2日後まで満杯で予約はとれないとのこと。ふざけた話だが、フクちゃんのこともあり、なんとしても
当日帰ることにする。ジェトスターはダメなので、ANAの最終便が空いているようで、金額は
かかったが、何とか滑り込むことができた。ジェットスターのような格安航空はこのような時には
無力。サポートしようとする体制がない。いい教訓になった。
セントレア到着時にANAのCAがアナウンスで『「暑さ寒さも彼岸花」と申します。お体には気を
つけてください。』と言っていたように聞こえ、カミさんと笑った。待ち疲れ気持ちが少し和んだ。
お土産。2月の九州南部旅行では、それぞれのお土産店では、試食できて、それぞれに美味しいものだった。
今回、九州北部では、試食のところがほとんどというか、全く無く、福岡空港でまとめて買ったが、
インパクトのあるものは無かったのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/d7f64077b37ee92ca98e51e484fa9d09.jpg)
レンタカーで、熊本から雲仙、長崎方面へ、1泊後、福岡市内でもう1泊の予定。
9時30分予定通り到着し、10時過ぎレンタカーで熊本市内へ。昼食は金龍ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/a9095031bb21cf398dcbe68b62537c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/b61f26b09405a80f4f54bccd80c23ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/dce094deaa52ffb74c8198e3efe4ab17.jpg)
熊本湾からフェリーで島原へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/fa7665d44860a36c4fe57865ce60225b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/1932ea75f6517c9d035efe681ee21f61.jpg)
島原城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/2f42bcaf3781b9bdc9ae95347fdb629e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/9a0b4105db331ecff33129312d17be39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/dc472bb1dd65ad12a10fbc63ac3b1483.jpg)
27日、長崎。眼鏡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/d9ea6e9135175adc858bdbd6a77e1ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/e30f66191ceeca16e0093a1875f632c5.jpg)
浦上天主堂からグラバー邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/6bdf193349feffcffc44dc2046ae5927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/ff443d2109c2bfdee25ff0de1391de34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/f3b0491bb08e9441b25b2b598b17aacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/16b28aa8ed9b55920f9c57ceec619908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/e6b32f0f4e6aea8caffb10c5a3b0d6cf.jpg)
福岡方面への途中、有明湾の河口堰へ立ち寄る。大村方面から雲仙島原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/3b34389556d91be2a7b1817029c0bd5c.jpg)
28日、福岡天神のホテルで1泊。当日、雨予報が変わり、好天の真夏日。暑い。久留米美術館から
大宰府天満宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/fac20c3522b1ad9f6f8aac9d662de0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/97366d41056de64cc5ec5ab58440ef3a.jpg)
菅原道真「東風吹かば、匂いおこせよ梅の花、主なしとて、春をわするな。」の飛梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/b6d9dcb4d3f352cea7c68e6bb1dab1f7.jpg)
順調に旅をして、14時頃に空港に着き、お土産などを物色。搭乗手続きをしようと見たら、欠航の
案内。聞くと「機体繰り」のためとかという訳の分からない理由。ジェトスターの係員に聞いたら、
2日後まで満杯で予約はとれないとのこと。ふざけた話だが、フクちゃんのこともあり、なんとしても
当日帰ることにする。ジェトスターはダメなので、ANAの最終便が空いているようで、金額は
かかったが、何とか滑り込むことができた。ジェットスターのような格安航空はこのような時には
無力。サポートしようとする体制がない。いい教訓になった。
セントレア到着時にANAのCAがアナウンスで『「暑さ寒さも彼岸花」と申します。お体には気を
つけてください。』と言っていたように聞こえ、カミさんと笑った。待ち疲れ気持ちが少し和んだ。
お土産。2月の九州南部旅行では、それぞれのお土産店では、試食できて、それぞれに美味しいものだった。
今回、九州北部では、試食のところがほとんどというか、全く無く、福岡空港でまとめて買ったが、
インパクトのあるものは無かったのが残念。