今日はクラブからの出漕ではなく、毎年、この市民レガッタに年1回だけボートを漕ぎに来ていたもとのイラチーズメンバーでのエンジョイ部門出漕となった。そのためクラブのウエアは使わず、服装はちょっと不ぞろいに・・・・
さて、結果は、予選は、1分25秒で1位突破(予選1位突破は、チーム結成以来、初めての年についで2回目の快挙)。準決勝は、残念ながら1分21秒ながら4位であった。でも、このメンバーとしてはこの10年の中でも、すごくいい記録なのです。よる年波に勝った?。
さて、そのほか当クラブからは女子チームが健闘し1分30秒台を出し、練習の成果が現れてきた。そして、テント・タープのもと、昼は焼きそばとそうめんとビールで楽しんだ。
また、不完全なところもあったかもしれないが、大会のお手伝いを実施。N村さんに教えてもらって配艇作業まとめ役をしたもの、船台で船の出艇、着艇を手伝ったもの、主審艇のモーターボートを運転したもの、いろいろでしたが、皆さん暑い暑いなかありがとうございました。
さて、結果は、予選は、1分25秒で1位突破(予選1位突破は、チーム結成以来、初めての年についで2回目の快挙)。準決勝は、残念ながら1分21秒ながら4位であった。でも、このメンバーとしてはこの10年の中でも、すごくいい記録なのです。よる年波に勝った?。
さて、そのほか当クラブからは女子チームが健闘し1分30秒台を出し、練習の成果が現れてきた。そして、テント・タープのもと、昼は焼きそばとそうめんとビールで楽しんだ。
また、不完全なところもあったかもしれないが、大会のお手伝いを実施。N村さんに教えてもらって配艇作業まとめ役をしたもの、船台で船の出艇、着艇を手伝ったもの、主審艇のモーターボートを運転したもの、いろいろでしたが、皆さん暑い暑いなかありがとうございました。