今日、以前より頼んでおいた搬器の部品がボートより先に到着しました。
ちょっと部室に仮置き。
写真では分かりにくいけど、中央に横たわっているやつです
実はこれ555さんに教えてもらったものです。
ホントに感謝です
3mのアルミシャフト2本と、積載用のステンレスの製缶もの4つ
夕方、さらにホームセンターに行き、ボルトやねじ、ゴムバンド、
そしてパイプ椅子などを買いに行きました。
今週合体できるかな。
楽しみです。しかしいろんなことをこなす時間がないです。
ちょっと部室に仮置き。
写真では分かりにくいけど、中央に横たわっているやつです
実はこれ555さんに教えてもらったものです。
ホントに感謝です
3mのアルミシャフト2本と、積載用のステンレスの製缶もの4つ
夕方、さらにホームセンターに行き、ボルトやねじ、ゴムバンド、
そしてパイプ椅子などを買いに行きました。
今週合体できるかな。
楽しみです。しかしいろんなことをこなす時間がないです。
艇体を乗せるシートの部分は、パイプ椅子の座面や背もたれを使われるのですか?ひょっとして、その為にホームセンターで買われたのですか?
まあ、一度組んでしまえば、要領が分かりますので、何にしても車と艇は傷つけない様に!細心のご注意を!
確かにはまりつつあります。
でも只野Tさんには足元にも及ばないです・・・。
3種の神器?(マイエルゴ、マイボート、マイ艇庫)っていうのかな、のうち2つは揃ってしまいそうです。
いろいろ教えていただきありがとうございます
部品がやってきました。
一体物を載せるかどうか分かりませんが、一応対応するように3mにしました。
パイプ椅子ですか、丈夫な布地を探してみましたがなかったので。980円のパイプ椅子の布地ですべてできそうなことわかり、もうこれをつぶすつもりで買いました。ロゴも入っているしなんかかっこよかったので。
まだ組み立てていませんが、時間あるかな・・・