gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

保険の話

2020-07-15 19:25:56 | 保険の話
知れば知るほど奥が深い保険の世界~  


投資(運用)目線から言えば

長期的に資金拘束される・運用するも手数料がかかっている・途中解約返戻率が低い・不必要な保険に入ってない?
税控除はそんなに効果ない?
等々 こんな保険に騙されるな!!見出し。 
保険で必要なのは
火災保険・自動車保険・生命保険(掛け捨て) このごくシンプルなもので

他は 公的資金・公的補填・預金力で十分対応できる故保険はコスパが低い 

利回りを意識し もっと効率の良い運用方法を探るべきだという書き込みを

よく目にします。 




さてさて
これについてよくよく深掘りし検証しております。

確かに(運用目線では)そういった見方もあるかとは思います。

しかし
公的補填が(年金や健康保険)が不十分である 預金利率の絶望的低さの 今において 

幅広い金融知識を身に着け

運用を図る もしくは積極的投資をする(国内外の個別銘柄・国債・投資信託・積立投資信託等など)方が

どれほどいるかという点です。 


いざという時の備えがない 
預金力が乏しい 投資やその他金融商品の元本割れは怖い 資金拘束されたほうがむしろよい(途中解約したら返戻が低いゆえ) 

預金のみしている  税金対策(節税効果を図る)

体に不安があり 家族に負担をかけられない ご家族が多く一人の肩にのる現状 諸々。 


様々な状況がある故 一人一人によって変わってくるのが保険設計ですね。 



❝ 完璧な保険はない❞ 私が一緒に保険の仕事をする社長が言います。 

その通りだと思うのです。そして保険で完璧にするのは無理である とも言えます。



 
ではどのように考えればよいか? 

さまざまな
保険商品をよくよく検証し理解し 自分にとって どの位置づけで保険を据えるかを

保障のレベルのみなのか 預金も兼ねていたいのか その効果はどれほどに出るのか
保険であっても費用対効果を
おのおのがしっかり考えるべきだと思うのです。 


これほどに 多くの情報がとれる世の中で 勧められたから・・ 保険ランキング1位だから 

なんとなくよさげ・・・ ではいかんのです。 


私は多くの保険に入っております。
学資保険は元より個人年金・積立型保険・がん保険・掛け捨て死亡保険・医療保険・養老保険・県民共済 などなどなど

入るたびにしっかり検証し 考え 経年すれば 商品も変わり 年齢も変わり(必要性が変わる)ますね。



加入してからの検証も怠らず (たまに怠ります) その効果を図ります。
保険適応になる事態・機会がどれほどあるのかも長期で見る必要があります。 



投資と同様 自分が投じたものについては 人はみなしっかり学ぶものですね。 



ただいま 外貨建終身保険について検証中でございます。 



保険を検討するタイミングは様々ですが 住宅ローンを組むタイミングで 保険を検証し 

必要なもの・不必要なものを見極めるのもよいかもしれませんね 






本日は保険の話でした。 





 







最新の画像もっと見る

コメントを投稿