gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

低金利続行中 

2016-05-31 12:49:29 | 住宅ローンの話


本日 5月最終日 


明日 フラット35の金利が発表されます。 過去最低記録を更新中ですが 

さて さらに更新するのでしょうか? 





一足先に出ている 災害復興住宅融資  こちらもまた下り続けております。 


いったいいつまで下がるのか (このローンは りさい証明書半壊以上をお持ちの方。限度額も 基本融資+加算金で3130万となっております。 )


基本融資額(2620万) ⇒ 当初10年間  0%金利 


特例加算額(510万)  ⇒ 全期間   1.29%金利     先月よりまた 0.8ポイント下がっているのです。 


こちらの金利は申込時に確定されます。





東日本大震災が5年以上前ですから この5年で 取扱件数もずいぶん増えましたが その中でも一番の低金利となっております。 





 りさい証明書をお持ちであれば 賃貸・所有関係なく使うことができる融資です。 




今回の展示会でもずいぶんご質問にあがりました  


 私たちでも 住宅ローン組めるのかな?  年齢が・・・ 健康が・・・・  頭金がないので・・・



    (今は低金利 頭金を貯めているより 住宅ローンを組んでしまったほうが得策といわれる程金利が低いです) 




 また 10年住宅取得控除(ローン控除)が受けれますから むしろ低金利で借りたほうが 恩恵があります。 






 お客様のニーズもいろいろ 建物もオンリーワンであれば 金融機関もそれぞれお客様のケースによって



 どこの金融機関がよいか 金利の選択 保障の考え方 資産の考え方  千差万別ですから お一人お一人に合わせてアドバイスが出来ればと思っております。






  先日の展示会から 事前審査だけでも・・・ また 申し込むのに事前審査をしてみたい  土地が出るのを待ちたいので 予算を知っておきたい



  などの ご要望がたくさん聞かれました。  


  
   

 
     


      低金利続行中  


    


  
 

   






 









 








完成見学会の御礼

2016-05-31 11:45:57 | 日記

  
 

 5月最終週で 開催致しました 中倉I様邸 完成見学会 


 
 この数年で一番の来場者数となりました。 



 土日で 36組 (現在進行中のお客様や ナチュレ9区画計画中のお客様も含む) 


 ありがたいことに 新規の来場者数が 16組


 FB広告をみてのご来場 チラシや ご紹介によるご来場 


 たくさんの方に オンリーワンの建物を見ていただき 


 エムケーホームズのやり方について お話することが出来ました。

 

 たくさんのご来場有難うございました。



  





  なにより

  快く 見学会場のご提供頂きました I様には深く感謝申し上げます。 


(夕方にご家族で車で通ったI様 まさかこんなにご来場いただいているとは


 思っていなかったかもしれませ~ん。床無垢・天井無垢貼り  オープン収納 2階リビングの家事動線 旦那様の趣味スペース 


 ご覧頂いた方たちから 大変好評でした。)


 


 



 来週には プロの完成写真撮影及び最終メンテナンスをへて お引渡しとなります。 








  
   I様 新居での新しい生活が始まりますね~ 








 元気なお子様たちが 走り回る姿が目に浮かびます~ 
 
   
 



 
 



 完成見学会のご報告でした~ 




 
 





  




 



 












 


 


 


 
 
 

完成見学会

2016-05-26 18:59:24 | 日記


今週末に開催の 完成見学会  (中倉にて)予定しております。 




 


ご来場のお客様の予約を頂いている状況です!! 




当日は 混み合うため 予めのご予約を頂けると大変助かります。  



 外観




少しご紹介~



明るい2Fリビング  アカシアの無垢床がいい味を出しております 










要所要所に 収納があり 家事動線も考えられております。 






















本日会場設営に行きましたら カーテン エアコンが設置されており 


とても 落ち着いた雰囲気となっておりました。 







当日は 混みあうと予想されますが ぜひご覧頂きたい仕上がりとなっております。 







お越しの際は ご一報頂けると助かります。 





当日お待ち申し上げます。 













ふるさと納税

2016-05-15 15:46:08 | 日記
ネット抜粋!!



税金の使い道を、あなた自身で決めることができる。


その制度が「ふるさと納税(ふるさと寄附金)」です。


例えば「震災復興」一つとっても、震災の何に使ってほしいのか?あなたのお金をあなたが使ってほしいものに選択することができる、素晴らしい制度です。





        


前々から やろうやろうと思っていて出来ていなかったのです。 


1ヶ月程前に 熊本を襲った大地震。 報道を見ていて 自分に出来ることは なんだろうと 考えており  よし ふるさと納税してみよう!!と 


この度
チャレンジしてみました。 





熊本にある小さな町。 報道で被害の大きかったところが クローズアップされておりましたが 


ちいさな町の 農業被害 畜産被害 を知ったとき 震災復興には時間もお金もかかると この町に決めました。 








制度を知ると 他にもいくつかの 町や市に 納めることが出来るのですね。 



2015年より 制度も変わったようです  
変わったポイントは 

 




熊本と 


学生時代に訪れ すっかり虜になってしまい その後数回訪れましたが ここ最近は行くことが出来ていない 


沖縄の小さい町に 


そして
子どもたちが毎年合宿先としてお世話になっている 岩手の小さい町に 



それぞれ 納めてみようと思います。   










仙台のイベント

2016-05-12 12:16:07 | 日記

仙台のイベントとして ずいぶん定着しましたね。


今週末に行われる 仙台青葉祭り  詳しくは こちら


各会場で みられる 雀踊り   見ごたえありますね~ 











 

我が家の 長男が年少の頃 参加してみませんか?と誘われ 初めて参加したのがきっかけ。  





旦那はメインで太鼓をやり続け 子どもたち3人はそれぞれ 数年ずつ参加して参りました。 それが恐らく 今年でラスト!! 



年長の娘の勇姿を見納めに 10年以上おっかけてきた雀観戦に 1段落です。 



 ( 時に 次男をおんぶし 時に 妊婦姿で カメラ片手に 追いかけました!!) 



そんな彼らは もうお祭りに参加もできず(週末は 秋田に泊り込みの 水泳の大会出場です) 



私は 娘の勇姿を

ラストを じっくり観ようと思っていま~す。 






毎年 OBさんや 取引先の社長さんたち 施主様にお逢いできて 楽しいイベントでもあります。 見かけたらお声かけくださいまし。








業務提携先の
仙台銀行も出るようで 卸町支店の 祭り娘 Iさんの活躍も見てきたいと思いま~す。