本日 5月最終日
明日 フラット35の金利が発表されます。 過去最低記録を更新中ですが
さて さらに更新するのでしょうか?
一足先に出ている 災害復興住宅融資 こちらもまた下り続けております。
いったいいつまで下がるのか (このローンは りさい証明書半壊以上をお持ちの方。限度額も 基本融資+加算金で3130万となっております。 )
基本融資額(2620万) ⇒ 当初10年間 0%金利
特例加算額(510万) ⇒ 全期間 1.29%金利 先月よりまた 0.8ポイント下がっているのです。
こちらの金利は申込時に確定されます。
東日本大震災が5年以上前ですから この5年で 取扱件数もずいぶん増えましたが その中でも一番の低金利となっております。
りさい証明書をお持ちであれば 賃貸・所有関係なく使うことができる融資です。
今回の展示会でもずいぶんご質問にあがりました
私たちでも 住宅ローン組めるのかな? 年齢が・・・ 健康が・・・・ 頭金がないので・・・
(今は低金利 頭金を貯めているより 住宅ローンを組んでしまったほうが得策といわれる程金利が低いです)
また 10年住宅取得控除(ローン控除)が受けれますから むしろ低金利で借りたほうが 恩恵があります。
お客様のニーズもいろいろ 建物もオンリーワンであれば 金融機関もそれぞれお客様のケースによって
どこの金融機関がよいか 金利の選択 保障の考え方 資産の考え方 千差万別ですから お一人お一人に合わせてアドバイスが出来ればと思っております。
先日の展示会から 事前審査だけでも・・・ また 申し込むのに事前審査をしてみたい 土地が出るのを待ちたいので 予算を知っておきたい
などの ご要望がたくさん聞かれました。

低金利続行中
