日々 刻々と状況が変わる中
本来であれば 年に一度咲かせる満開の桜をみたり 卒業や 入学といった
新しい門出を祝うシーズンなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/f25268f6e44e8521086b76ab5833366f.jpg)
世間はあいつぐ コロナウイルスによる様々な規制や自粛
伴う自粛対応に追われております。
一国の首相や政治家発言や対応を嘆いていても、
コロナウイルスの惨禍の局面においては
何の役にも立たないと思います。
こんな時だからこそみんなで危機意識を共有し、
不安や恐怖に必要以上におののいたり 煽ったり煽られたり
することなく
自分にできることを いつも通りやること。
事態は決して軽んじることはできないですが
大変な時こそ 新しい流れが生まれ出ると信じ
大人である
私たち一人一人が意識を変え、
未来ある子どもたちを守っていかなくてはならないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/eaa20b201cf9616e08f6a8c56120d007.jpg)
ムスメとメイッコの桜の花びら。(数年前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/fe76c70b10623f91923d798279198e98.jpg)
未来ある子どもたちの手に安心と幸せが握られていることを祈って。。。
今年は 窓越しに桜を眺めてみるのもいいのかもしれません。
本来であれば 年に一度咲かせる満開の桜をみたり 卒業や 入学といった
新しい門出を祝うシーズンなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/f25268f6e44e8521086b76ab5833366f.jpg)
世間はあいつぐ コロナウイルスによる様々な規制や自粛
伴う自粛対応に追われております。
一国の首相や政治家発言や対応を嘆いていても、
コロナウイルスの惨禍の局面においては
何の役にも立たないと思います。
こんな時だからこそみんなで危機意識を共有し、
不安や恐怖に必要以上におののいたり 煽ったり煽られたり
することなく
自分にできることを いつも通りやること。
事態は決して軽んじることはできないですが
大変な時こそ 新しい流れが生まれ出ると信じ
大人である
私たち一人一人が意識を変え、
未来ある子どもたちを守っていかなくてはならないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/eaa20b201cf9616e08f6a8c56120d007.jpg)
ムスメとメイッコの桜の花びら。(数年前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/fe76c70b10623f91923d798279198e98.jpg)
未来ある子どもたちの手に安心と幸せが握られていることを祈って。。。
今年は 窓越しに桜を眺めてみるのもいいのかもしれません。