今年の夏は 暑い日が多かったように思います。
猛暑と言えども
欠かさず読んでおりましたが
やはり 秋に差し掛かると 読書熱があがります。 読むのにいい季節だからでしょうか・・・ 読書の秋
話題の本 芥川賞受賞
まだ読み始めたばかり ですが 文体がソフトで読みやすく コンビニというとても身近な題材が 新鮮で
ゆっくり読みすすめているところです。
そしてスポーツの秋
子どもたちから
卓球とバトミントン (分かりやすい オリンピックの影響・・)をやりたいと要望が出ておりました
が
日々水泳で身体を鍛えている彼らに ついていく体力もなく・・・ 自信もなく ・・・
話がなくなるのを ひそかに 願っておりました。
秋の夜長 皆様は どのようにお過ごしですか~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます