goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人とのかかわり 

2021-04-10 10:52:14 | 日記
風薫る爽やかな季節になりました~ 


今年も サクラは窓越しに 車窓からの鑑賞になりました。 

コロナ禍とはいえ 新しい様式で 卒業式も 入学式も 行うことが出来ていますね。 



人々の
行動変容はすっかり定着し 何をやるも新しい形の運営を求められ 集うほうも慣れてはきたものの・・・  


ソーシャルデイスタントという名の 

コミュニケーションのデジタル化 人間関係やコミュニケーションの希薄さを感じずにはおれないところです。 





人とのかかわりは 煩わしさとの裏返しとも言いますね。 親戚や近所といった関係から 


仕事関係・慣れ親しんだ友人や ママ友などなど~   


私自身は そこを煩わしいと思ったことはなく むしろ関わってできる関係の中から学ぶべきことの多さと
生き方の幅が広がると思えてならないです。 故 腹割って話すとか 無礼講の中 お酒を飲みながらの楽しい時間などが

なくなり つまらんのですね~ ( ;∀;)   いつになったら マスクなしで 会話を楽しめるのでしょうか~ 





いろいろな関わりの中で 自分の生きていく道筋だったり 仕事の幅であったり 


自分を映し出すものであったり (子どもは親の鏡といいますが・・・ 自身まさに三人三様の手強さを痛感しとります💦) 



それでも人は 関わることで生まれでるものの大事さを知るのではないのかな~と思うのでした。 









新緑の時  新しい世界で 新たな人とのかかわりが始まりますね~   







  

すっかりぽっかり

2021-04-09 19:23:28 | 日記

随分とご無沙汰してしまいました~ 

例年ですが 3月~4月にかけては入卒も絡み 慌ただしく過ごしておりました。 


コロナで一年伸びてしまったのですが 
我が家のお騒がせ長男くんが
3月には入寮が決まり いよいよ住み慣れた自宅を旅立って行きました。
3Fのいちばんいい部屋を占拠し(バルコニーも併設しているのです)ハリネズミと共に生息していた彼ですが



別れは
さすがに堪えました~ ( ;∀;) 

いざというところまでは 忙しくてそれどころでなく 前々日まで感情を入れず(入れれず) 


はたと 彼の荷物まとめの様子を見て 空っぽになっていく部屋をみて なにより彼がおいていくハリネズミや

中学・高校と行き詰まったことも多々あった中で 残した表彰状を見て ぐっとくるものがあり いよいよ見送り出さなくて

ならない時が来たんだなーと。 

ほぼ空っぽ 





このところ とげとげの次男に ツンツンムスメの中 私の唯一の癒しの長男だったんですね~ 

車も運転も 買い物も 行きつけのサウナも よくよく付き合ってくれていました。


私のしくじりを 笑いに変え 時間に追われ ピりついている私を まったく違う角度で物をみる視点に

何度も何度も救われていたんですね。  しみじみ 


居なくなって 彼の存在の大きさを知るのでした。 




ぽっかり空いたココロの穴。  

じっとしていない私は 3F大改造計画を着々と進めるべく 準備をしております。 
まずは
収納を半分に減らし 物を減らしてから 取り掛かります。 


クロスの張り替え工事に~  バルコニーの塗装等 手がけていきます!! 





植物をおき 夏自宅プールをグレードアップしようとたくらんでいました~。 


かわいい子ほど旅に出せ  とは言ったものです。

外に出て  外で学んでくるべし。 しくじりもありが人生。 それを糧にさえすればよいのです!  




次は高校にあがったばかりの次男が 進学を目標に 出ていくんですって!!  
私のマイホーム改造は続く・・・( ´艸`)

レポート致します!!