今朝は何時も通り可燃ゴミを集積所に運んでから、神田川ウオーキングとしました。
秋めいてきたとはいえまだまだ暑いです。
発汗量もまだまだ半端無い量です。
こんな中でもウオーキングしたりランニングしたりする人が少し増えて来た感じがします。
アイスフェイスマスクをそろそろ普通のマスクに戻そうかと思っていますが、まだ早いかな。
もう少し涼しくなってからかな。
第一波から第二波までおよそ二ヵ月間かかったかな、という事は11月か12月には第三波が来るかもね。
インフルエンザが流行する前に波が来ることになるのかな。
いずれにしても我々高齢者は、新しい生活様式を徹底して、三密を避けて注意して日々を過ごすしかないよね。
政府が推進しているGotoキャンペーンで東京都を省いていたのに来月には加えるらしいけど何を考えているんだろうかね。
このキャンペーンのせいで感染が拡がったと思われる事例は無かったのかな?
精査して世間に公表すべきではありませんかね。
意味の無い事を、多額の税金を使って行う事に何の意味があるんだろうか。
ほんとの一部の事業者だけがいい思いをしているだけなんじゃないでしょうか。
アベノマスクに続いての失敗した税金投入でしたね。
今朝は、7,945歩のウオーキングでした。
秋めいてきたとはいえまだまだ暑いです。
発汗量もまだまだ半端無い量です。
こんな中でもウオーキングしたりランニングしたりする人が少し増えて来た感じがします。
アイスフェイスマスクをそろそろ普通のマスクに戻そうかと思っていますが、まだ早いかな。
もう少し涼しくなってからかな。
第一波から第二波までおよそ二ヵ月間かかったかな、という事は11月か12月には第三波が来るかもね。
インフルエンザが流行する前に波が来ることになるのかな。
いずれにしても我々高齢者は、新しい生活様式を徹底して、三密を避けて注意して日々を過ごすしかないよね。
政府が推進しているGotoキャンペーンで東京都を省いていたのに来月には加えるらしいけど何を考えているんだろうかね。
このキャンペーンのせいで感染が拡がったと思われる事例は無かったのかな?
精査して世間に公表すべきではありませんかね。
意味の無い事を、多額の税金を使って行う事に何の意味があるんだろうか。
ほんとの一部の事業者だけがいい思いをしているだけなんじゃないでしょうか。
アベノマスクに続いての失敗した税金投入でしたね。
今朝は、7,945歩のウオーキングでした。