平塚駅でお会いしました、何年振りでしょう、先生のコンサート以来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/c5f347cea675c6d30b86e6e7e2d458f7.jpg?1654809183)
駅前のデッキの上の植え込み
明日は雨予報のため、かねてから再訪したかったとおっしゃるACAOへバラを見にいきました。わたしは初めてです。
入口のベーカリーでパンを買って、バスで上まで連れて行ってもらい、歩いて巡りながら戻る仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/068218d1705f6cea99d2d4d2d5b5f144.jpg?1654809183)
頂上のお参りは省略して、見本庭園の日本一大きいという盆栽。地植えでなく鉢に植わっているので盆栽といっていいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/068218d1705f6cea99d2d4d2d5b5f144.jpg?1654809183)
頂上のお参りは省略して、見本庭園の日本一大きいという盆栽。地植えでなく鉢に植わっているので盆栽といっていいのかな?
園内、植物名プレートはあまり多くないので、わからないのも多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/9dc5af067690550f7994f6619fc638c7.jpg?1654809183)
ガウラ、ハクチョウソウ白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/9dc5af067690550f7994f6619fc638c7.jpg?1654809183)
ガウラ、ハクチョウソウ白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/9efeac3a75b361d5585a14e10857015c.jpg?1654809183)
熱海城を見下ろしながらハンモックで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/ad76d9a4f75eb82da6d954298286b070.jpg?1654809183)
トビより高い位置にいるので、トビの羽根の表側の意外にきれいな模様も見られました。パンと取られないようにしないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/9fde3e8868bc9379f2c7f25918ed9af2.jpg?1654809184)
なんだろう? と思いましたが周りに植わっているのがスカビオサ・マツムシソウのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/b84588b04f96e35e7127a607a5e818fd.jpg?1654809186)
これは花が終わって残った花柄・萼でしょうか
Lomrelosia
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/a2698d3191dcb7c6a0683daee8b8b1eb.jpg?1654809186)
セイヨウマツムシソウ、スカビオサの一品種と思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/a2698d3191dcb7c6a0683daee8b8b1eb.jpg?1654809186)
セイヨウマツムシソウ、スカビオサの一品種と思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/abe5bea518062be294d709879f0efea4.jpg?1654809186)
ストケシア? 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/324271aea41628d6b7dd0727b165ac84.jpg?1654809186)
セントーレア? 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/0d40d583b952abc9a4cfddf94a215369.jpg?1654809285)
イチゴの仲間かな? あるいはラミウム 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/5f0634ce4a5061756fd8c92bfe4df115.jpg?1654809285)
ゲラニウム、フウロソウ 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/5499fa894e6d8c9088ed328a6d6aac57.jpg?1654809285)
スイセンノウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/4a705533882768d2e1f638f8b9cc9ccf.jpg?1654809285)
マツムシソウ の 仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/09dbf3d3a73e5adc9f05891e31cbc6f1.jpg?1654809285)
キツネノテブクロ ジギタリスの一品種 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/5d5aa68b791f3326d30982f6e3f7ccdc.jpg?1654809285)
イネ科 ミレット? トウジンヒエ? ヒエの仲間? どことなくトウモロコシに似た葉 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/8b8d1e08ca9a0df6adaa1bb07e5d0a19.jpg?1654809288)
ネギの仲間 アリウム・シュベルティと思うけど、よくいけばな展で見かける、ドライもある。 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/53ecf04367ff4992fd68792ada5d3879.jpg?1654809288)
タチアオイ の一品種、いろいろな色がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/5f0cdc7ab4b725cff6580c0399f7e7d8.jpg?1654809288)
坂をジグザグ歩きながらこういう高木の花を上から見下ろすこともできる
ヤマホウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/34d04a7a186dfc383037785ac1134ebc.jpg?1654809287)
ツルバキア? 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/1c8e2091e4bfa10c98016636657999f4.jpg?1654809418)
先の、ヤマホウシの実だろうか 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/36d96a457d5723b659c9b950e0e4c13a.jpg?1654809418)
アカンサスの一品種だろうか 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/c6dfd058271efb37ca99cb0039810e73.jpg?1654809418)
アルストロメリア の一品種と思われます 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/c20ac2651726ba7e1fffab3cdbbaf3b4.jpg?1654809418)
先程見たイネ科と同じ? のこれは開花中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/0e8de8496d5ea9127c1831251d6e6bc4.jpg?1654809419)
キク科 アキレア セイヨウノコギリソウ の一品種 ピーチセレクション 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/4f93ab5cbce01ed8f0763bb0a71e26fb.jpg?1654809418)
これは何? と周りを見るとアジサイの仲間アナベルかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/4f13d0099a8971a7ed98747938f33e23.jpg?1654809421)
さすがMさん、さっと手に取って、写真を撮らせてもらいました。ニホンカナヘビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/3c1f0cc38f67141ac1769c2b269345fe.jpg?1654809421)
先程とまた違う品種のスカビオサ セイヨウマツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/3ab625e8f00083ec57778e5c1eb7f125.jpg?1654809421)
タデ科の何か? 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/653a17a2404096d0a66c96d39af6c172.jpg?1654809421)
アスチルベ の一品種
アスチルベというと白だけど、淡いピンクが素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/fd5027ae83bbc79dd6606693fa5b51bd.jpg?1654809495)
ペンステモン? 宿題ばかり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/f63734e9f9b6739749bdd6e48d891b4e.jpg?1654809495)
ラミーカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/ec3359960a30628be6a254ced9a0adf1.jpg?1654809495)
コバノズイナ
と思われますが、花穂が長いです。いけばなの花材・基本型用にリョウブの名前で来たことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/2938d6b77847cbabb59dea401adced17.jpg?1654809495)
宿題ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9a/55a8e55362c97561a5f0a2f203e5b65d.jpg?1654809495)
タチアオイ の一品種 あまり見かけない変わった色・おしゃれな色のが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/841f2c828f5db34bd51b830f31239e8a.jpg?1654809495)
デルフィニウム の一品種か 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/ecf80cbf5d3b287354fbf52fe094fe5d.jpg?1654809497)
アリウムギガンジウムの一品種かとおもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/99343a70a295b29784d3356e60bc8aa3.jpg?1654809497)
ムラサキ科 セリンセ・マヨール? 宿題ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/782ea6b000d1f86d036d111ea4e21c23.jpg?1654809497)
ヘメロカリスの仲間でしょうか 宿題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/2446b8c5d9248040f7b6362e637421d0.jpg?1654809497)
ヒペリクム。コボウズオトギリ ? 宿題
いつも、植物名プレートに頼ってばかりで、今回は宿題ばかり。
Mさんと花屋さんをのぞいたりしてあれこれ植物の話をしながら歩くのが楽しかった当時を思い出します
が、あまりに花の名が浮かんでこない今日の自分にがっかり
これでは1000属テストは受からないな・・・。
でも楽しかった。
コロナが落ち着いたらまたご一緒していただきたい。
そんな願いかはやくかないますように。