ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

220811 エノコログサの仲間

2022年08月11日 | 植物・園芸など
 

エノキの果実は干し柿の味と書いてあったので、齧ってみました
なるほど、そうとも言える
実が大きい、葉が細長い、これもエノキ?
アサ科 エノキ属 エノキ
Celtis sinensis Pers.
ケリティス シネンシス
 

筒状花だけで、舌状花が無い
キク科 センダングサ属 コセンダングサ
Bidens pilosa L. var. pilosa
ビデンス ピロサ ピロサ
 


遠くから見て灰色っぽい、ぽってりしたアレチノギクより花が細い感じ、頭状花が飛び出てなくて見えない
キク科 ムカシヨモギ属 オオアレチノギク
Erigeron sumatrensis Retz.
エリゲロン スマトレンシス
 


今年はエノコログサの仲間を見分けられるようになりたいと思う
花序が長く・大きく・垂れている・まばらな感じ
イネ科 エノコログサ属 アキノエノコログサ
Setaria faberi R.A.W.Herrm.
 


色が付いている ムササキエノコロだろうか

ムラサキエノコロとしておいて、又時々見に来てみよう

イネ科 エノコログサ属 ムラサキエノコロ
Setaria viridis (L.) P.Beauv. f. misera Honda
アキノエノコログサな別種だけどムラサキエノコロはエノコログサの品種なのか、、、
 
広義のエノコログサ Setaria viridis (L.) P.Beauv.
狭義のエノコログサ Setaria viridis (L.) P.Beauv. var. minor (Thunb.) Ohwi
 


自信ないけどイヌビエとしておこう
イネ科 ヒエ属イヌビエ
Echinochloa crus-galli (L.) P.Beauv. var. crus-galli
エキノクロア クルスガリ クルスガリ
イネ科の花の構造の独特な作り・用語を勉強しないとここからはだめだな、と思う
タイヌビエというのがあるそうで、宿題
 
 

キク科 ノゲシ(ハルノノゲシ)だろうか 宿題

葉の付け根 ヒントになる ノゲシの花期は4~7月とされている。もう終わりかけ。ことし春先にたくさん見たのはアイノゲシ。葉は痛くなく、丸い基部が茎を抱いている。今日になってやっとノゲシに出会えた
キク科 ノゲシ属 ノゲシ(ハルノノゲシ)
Sonchus oleraceus L.
ソンクス オレラセウス
 


イネ科 ギョウギシバ属 ギョウギシバ
Cynodon dactylon (L.) Pers. var. dactylon
サイノドン ダクティロン ダジュティロン
 
地下茎ではなく地上を這う匍匐茎で広がっていく
花序が一か所から広がる花序からなり、何段かになっているメヒシバとは違う
 

最新の画像もっと見る