シロバナマンサクは初めてなので、これを選びました
ですが、薄紅茶色のスプレーギクとの取り合わせが地味ではかなげでさびしい感じ
先生に相談したところ、先にシャクヤクとベニスモモをいけていた基本の自由花の方が使用していた長方形の花器のような、プラスチック花器を使ってみたらどうかということで、枝の白と花の紅に近い色の2つの花器と籠に助けてもらっていけてみました
株分けにしました
テーブルが白いので、花器を重ねてずらし、
株分けだったら、横から見た方がいいのではないかというご指導をいただき、それを試してみました
そして、籠
あらためて写真を見ると、花器を取ったので、丸見えになった奥の剣山を隠す葉があった方がよかった
今日は、基本の方もテキスト1のなかの初めての自由花をいけておられ、勉強の為、一度いけた作品を向きを変えたり花器を変えたり、あれこれ試しておられました
その中のお一人から、上品な作品だといわれて、びっくり ちょっとうれしい
他の方のいけあがりを待っている間に、花器をかえてもう一杯
今度は、ガラス花器の力を借りて、キクの葉を花器に散らしてみました
上(枝)が自然調だわね・・・でも、かわいいわよ
これまたびっくり でもちょっとうれしい
キクの葉も・・・っま、きれいだからいいわ とのことで
ありがとうございました
花材:シロバナマンサク,スプレーギク
花器:プラスチック、籠、ガラス
テーマ:株分け,ガラス花器をいかす
シロバナマンサクはマンサク科
マンサクといえば春、葉に先立って黄色や赤い花を咲かせますが、今日はその葉が開いたものが来ていました
シロバナマンサクはそれらとは属が別でフォザギラ属、
北米南東部の内陸から沿岸にかけて2種が分布する落葉低木
庭木として流通しているようです
花びらは無く、白いのは雄しべで、ブラシ状に見え、芳香があるというが、気が付かなかった・・・
フォザギラ・ガ―デニーは葉の展開前に開花
フォザギラ・マヨルは葉の展開前か同時に開花し、ややピンク色をおびる
今日のはガ―デニーのようだ
参考:安藤敏夫・小笠原亮・長岡求,2007.日本花名鑑④.アボック社:173
最新の画像[もっと見る]
- 都美術館 コレクション展 動物園にて 11ヶ月前
- 230203 作楽会 いけばな 草月流 186 葉ものでいける 節分 2年前
- 230203 作楽会 いけばな 草月流 186 葉ものでいける 節分 2年前
- 230203 作楽会 いけばな 草月流 186 葉ものでいける 節分 2年前
- 230203 作楽会 いけばな 草月流 186 葉ものでいける 節分 2年前
- 230203 作楽会 いけばな 草月流 186 葉ものでいける 節分 2年前
- 230120 作楽会 いけばな 草月流 185 枝ものでいける 2年前
- 230120 作楽会 いけばな 草月流 185 枝ものでいける 2年前
- 230105 作楽会 いけばな 草月流 184 啓翁桜,スイートーピー,ツバキ 2年前
- 230105 作楽会 いけばな 草月流 184 啓翁桜,スイートーピー,ツバキ 2年前