ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

210719 梅雨明け ブラックベリー,ヒマラヤスギ 他

2021年07月19日 | 植物・園芸など
7月16日に梅雨明けしました
今日四国が梅雨明けしてこれで全国が梅雨明けです
 

「ご自由に」と言ってくれてるブラックベリーが食べごろの黒色になってきました
ことしは、ご自由にという看板はでないなぁ
 
ブラックベリー 和名: セイヨウヤブイチゴ
Rubus armeniacus Focke
ルブス アルメニアクス
バラ科 キイチゴ属
 
 
川口神社

神社の境内の木はどれも高い、
その高い梢に実がなっていました。茶色くなって落ちたら拾いたいな
ヒマラヤスギ 別名: ヒマラヤシーダー
Cedrus deodara (Roxb.) G.Don
ケドルス デオダラ
マツ科 ヒマラヤスギ属
 


通り道の石造りの軒から多肉が、そして花の痕跡も見える
ひさしの上に、土はなさそうだけど、
これも隙間植物と言えるんだろうか、すごいな植物って
多肉植物 エケベリアの何かと思われます
 


駅東口のペデストリアンデッキ
彫像の周りの植込みはヒャクニチソウが色とりどり
なじみのない花だけど、だんだん親しみがわいてきた
 
ヒャクニチソウ
Zinnia elegans Jacq.
ジニア エレガンス
キク科 ヒャクニチソウ属
 
 

小学校のアオギリは実が大きくなってきました。このふっくらした一つ一つがやがて開いて船形になり、その縁に茶色い円い1cmほどの種が付く
その頃また見に来よう
アオギリ
Firmiana simplex (L.) W.F.Wight
フィルミアナ シンプレックス
アオイ科(旧アオギリ科) アオギリ属
 
 

シラユキゲシを見せてくださったお宅に直径20㎝はあろうかという大きな大きな大きな花
アオイ科の顔をしている、ハイビスカスの仲間
2週間後に通ったら、すっかり花はおわっていた
季節は次々と移り変わっていくなと思いました
 
アメリカフヨウと思われます 別名: クサフヨウ
Hibiscus moscheutos L.
ヒビスクス モスチュウトス
アオイ科 フヨウ属
 


医療モールのお庭では、サルスベリ百日紅が見ごろ
これは、紫色というのかピンク色というのか・・・
オーストラリアの木々がおしゃれなレストランのお庭で、昨年は黒い葉に真っ赤な花のサルスベリを見ました
そんなことを思い出して、サルスベリのいろんな色を楽しんだら、暑い夏も楽しく歩けるかな、
などと思ったけど、まずは体調管理第一
 
サルスベリ 別名: 百日紅・ヒャクジツコウ
Lagerstroemia indica L.
ラゲルストーミア インディカ
ミソハギ科 サルスベリ属
 
 

図書館から見る、隣の駅との間、これだけ直線の線路は珍しいとのことです
逆に通院で一駅歩いて帰るときは、線路沿いの道からこのビルが正面に見えて目印になり、もう少しもう少し・・・と歩きます


最新の画像もっと見る