ふだん蒸しパン蒸しパンって言ってるけど
あれの商品名はむしケーキだった。
そこのこだわりは重要よね。
で、
残念なことに
やっぱり
おなじみのあの焼印は無くて
もう
やらないことになったってことかな…
とてもさみしい…見た目が。
手間コストがかかるのかなぁ…
工程の都合かなぁ…
味に関わることではないしねぇ…
むー。
ホームページにはまだ焼印つきの写真もチラホラ残ってるので
ひょっとして取扱店舗によるのかな?
スーパーで売ってるやつは焼印無くてもイイよねー的な?
むむー。
偉い人の鶴の一声で焼印入れるようになった…の、
ストーリーがいいのよね。
そこで花散里…ってのもカッコイイ。
なんか説得力があるんだわ。
あの焼印。
むむむー。
栗とかベリーとか新しいのや季節の味のは焼印いらないけど
プレーンとチョコは無いとさみしい…
…
むむむむむむー。