むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

惜別ブルトレ「日本海」・・・・ 青森駅での機関車交換作業から

2012-02-12 21:52:53 | 旅行記

このところ模型ネタばかりが続いたので 今日のブログは久しぶりに実車ネタを取り上げたいと思います。今年の3月に廃止が決定した 大阪-青森間を結ぶ寝台特急「日本海」・・・・、このブルートレイン「日本海」の廃止まで あと1カ月に迫ったということで 古いアルバムから写真を引っ張り出してきました・・・。 かつての「日本海」は2往復体制での運転が続き・・・、そのうち1往復は青森から先・・・、青函トンネルを抜けて 函館まで足を延ばしていました・・・・。 今回の画像は その函館行きの日本海を 青森駅で撮影したもので 1991年3月頃の撮影だった?と思います・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青森駅1番線に進入する寝台特急日本海1号 函館行き・・・・。一路 大阪から日本海縦貫線を駆けてきたのは敦賀区所属のEF81型電気機関車・・・・この日はローズピンクの47号機の牽引でした・・・。1996年当時は日本海といえばローピンのパーイチが当たり前の時代・・・、トワイライト塗装のパーイチが牽引する日本海には 中々出逢えませんでした・・・・。EF81型機関車の仕事は当駅まで・・・。 青森駅到着後は海峡線の専用機であったED79型交流電気機関車にバトンタッチ・・・、進行方向を変えて函館に至ります・・・・。写真の ちょうど左奥に小さく写っているのがED79形電気機関車・・・・、列車の到着を待って この編成の後端に連結されます・・・・・。

Ef814701

この撮影場所は 旧青函連絡船乗り場へと続く連絡橋上からのもの・・・・・。 当時、既に連絡橋の取り壊し作業の真っ最中で 桟橋方面へ続いていた部分は綺麗に解体されておりました・・・。 よって この連絡橋の先の部分はベニヤ板で封鎖されていたように思います・・・・・。 機関車に続くブルー車体の24系客車は宮原総合運転所所属の車両です・・・・、やはりブルートレインには長編成が良く似合います・・・。 また この函館行きの日本海の特徴?として 当駅到着後、前寄り4両(写真を見て)が切り離されて 終点函館までは後ろ寄りの6両編成で向かっていました・・・。 切り離された4両は終日青森駅構内に留置され、再び 函館からの上り列車到着後に連結されて大阪まで向かうことになっていました・・・・。

ブルートレインは やはり長編成であってこそのもの・・・・・名門列車の威厳すら感じさせます。

Img_0004

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パーイチの解放作業を見届けた後、今度はホームの反対側の端へと向かいました。 既にED79形電気機関車の連結作業が完了しており 乗務員は各種計器の確認試験に追われていました・・・・。と、その横を 編成から切り離されたEF81 47号機が機廻し線を引き揚げていく・・・両機がちょうど並んだところをスナップしましたが パーイチから「あとは任せたよっ!」って声を掛け合っているようで 微笑ましい雰囲気です・・・・・。 機関車交換の風景も遠路を駆ける客車列車ならではのものですが こういった風景も今では見掛ける事が少なくなりましたね・・・・。

終着駅 函館までのエスコート役はED79 7号機でした・・・・。

Ed7901

大阪-青森間を駆け抜けた パーイチ47号機はこのまま機関区に向かって夜まで休憩に・・・、各種点検を受けた後、再び今夜半にやって来る 上り「日本海」を牽引して大阪へと向かいます・・・。

Img_0009

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方のED79も制動試験が完了し、発車準備も万端に・・・・。 やがて場内出発信号は「青」へと切り替わり、乗務員にも緊張が・・・・・、ヘッドライトをパンして あとは発車の合図を待つばかり・・・・。

Ed7903

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・、こうして「日本海」は 無事に函館に向かい発車していきました・・・・・。

最後のオマケとして・・・・・・青森で切り離された客車は こうして青森駅構内に留置されておりました・・・。 リネン類の車内整備も車両基地へは向かわずに ここで済ませていたようです・・・・。写真左側にあるのが その切り離された客車たち・・・。 右に見えるは 海峡線の快速列車「海峡」号・・・・・。今となっては どちらも想い出になってしまいました・・・・。

Ed79301

この当時・・・、海峡線をはじめ 奥羽線や東北線の一部に未だ機関車牽引の客車列車が残っていました。 ゆえに 列車の到着とともに機関車の付け替えが必要となるので 駅構内を出入りする機関車たちを頻度良く見掛ける事が出来ました・・・・。 青函連絡船が廃止された後でも ここ青森駅は未だ 鉄道の要衝駅である事を実感したものでしたが その後は 年を追うごとに 客車列車の電車化の波に押されていくことになり・・・・今では青森駅を出入りする機関車たちも 深夜にやって来る寝台特急列車以外では まず見られなくなってしまったのが残念です。


疲れてるのかもしれない。 けれど・・・・・?

2012-02-11 17:32:00 | 工場長の独り言

週末土曜日! ようやく辿り着いた感じさえします・・・。

木・金と 久しぶりに2夜にわたる豪遊?を楽しんでしまったので 今日は何だか脱力感さえ漂う始末・・。 昨晩は早めに寝たので 今朝は早起き・・・・、朝の7時半から洗濯ものを干しておきました。 外の天気は良いけれど 出掛ける気分にもなれず 結局のところは 一日中 自宅でボ~~~っとしていたのが現実。 日中は またまたLED室内灯の電子工作をちょこっとやっておいたけど それを終えたら もう何もしたくなくなっちゃった・・・・。 こんな時・・・ ちょっとした気の緩みから風邪を引いてしまうのがオチ・・・・? なのですが 今年は何とか頑張って乗り切らないといけないな・・・! 来週も結構忙しいんだよね・・・・・。

それにしても この週末・・・・・本来ならば3連休のはず・・・・? 今日は建国記念日で祝日なのに まさかの土曜日だなんて・・・・。ゆえに 今週末は通常どおりの土曜・日曜となってしまいました。 今年の暦を観てみると・・・・祝祭日が結構土曜日に重なっているんだよね・・・! 何か損をしているような・・・・そんな気がするのは まだまだ思考が幼いせいなのかしら・・・・?


連夜の宴会には・・・・・とほほ。

2012-02-10 23:12:00 | 工場長の独り言

昨晩の睡眠不足も なんのその・・・・という気持ちで 今日も平時同様に会社に出勤しました。 昨晩は結構飲んだはず?だけど 特に気持ちが悪いとか 頭が痛いとかいうのは殆ど無かったのが幸いでした・・・。そんな事で日中は 平時同様に業務を遂行して 無事に終業時刻を迎えたのです・・・。

が・・・、今夜は またまた飲み会に・・・・。 会社の同僚達と一緒にカラオケなんかも行っちゃった・・・。

飲み会の誘い自体が 「カラオケ」が目的だったので まあ、久しぶりにストレス発散!とばかり 参加をO.K.したのです。 18時過ぎ・・・・、まずは居酒屋で 軽~く テンションを挙げた後、20時過ぎからカラオケ店へ突入・・・? そして 久しぶりに歌ってみました・・・・。  気分は上々になる半面・・・・、体力がついていかなかった感じ・・・。 21時を廻る頃、人混みに紛れて こっそり1人で家路についたのでした・・・・。

22時半に無事帰宅しましたが・・・・さすがに2日間 連日連夜の宴席では もはや体が持たないような・・・・。

この週末は 十分に休息する事が出来るのでいいんだけれどね・・・・・。


またまたロシア機がやって来た・・・・!

2012-02-09 23:56:00 | 工場長の独り言

昼休みのこと・・・・・統合幕僚本部のHPの記事を見てビックリ・・・・!

ロシア機に対する空自のスクランブル飛行の記事が掲載されていました・・・。 この威嚇飛行の記事はテレビや新聞にも取り上げられていたので御存知の方も多い事でしょう・・・。 それにしても 今回はSu-24 フェンサーが2機編隊で飛来したり A-50 メインステイが上空警戒にあたるとか・・・・Tu-95 ベアのほうは東京急行の定期便ともとれる行動・・・・。  「北方領土の日」の絡みもあってか 我が国の野田政権が対ロ外交に対し強硬姿勢をとる・・・なんて発言があった事も かなりの影響があるのでしょう・・・・。  東西冷戦が終結してからというもの 日ロ間の威嚇外交もクールダウン・・・・・。最近では偵察・電波傍受等の諜報活動のための航空機がもっぱらのスクランブルの対象でしたが 今回の飛来機は ちと違う・・・・。 Su-24 は戦闘機というよりも戦闘爆撃機的性格が強いものですし、2機編隊で能登半島を目指して真っ直ぐ南下・・・というのは 明らかな挑発行為と捉えざるを得ません。個人的には このSu-24が 未だに(というのは失礼か?)、というよりも 対日方面に飛来した!というのが非常に気になる出来事でした。 Mig-31やSu-27等の戦闘機では無い点が非常に興味深いもの・・・。 一方、A-50 メインステイの行動も 自衛隊が今回初めて実機の撮影に成功した・・・というぐらい 非常に珍しい出来事・・・。A-50・・・・、いわゆるAWACSと呼ばれる早期警戒管制機という部類の航空機・・・、我が自衛隊でも浜松基地を中心にE-767というのを飛ばしていますが これらの性能は 各国の国防上、最高レベルの機密事項となっており 西側の軍事筋でも このA-50の性能がどの程度のものなのかは想像の域を脱していないものなのです・・・・。

今回のこのニュース・・・・・、自分のような軍事オタク?ぐらいしか興味を示さないかもしれませんが 国防を司るところの 当の自衛隊内では 極めて大きな脅威と捉えられている事でしょう。 これが あくまでも平時における威嚇外交の範囲であれば良いのですが 平和ボケした我が国に何かをもたらしてくれればいいと僅かな希望を抱いてしまう今日この頃・・・・・。 ひょっとすると どこぞの国の防衛大臣の頭の中を ピンポイントで狙っているのかしら・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話は変わって・・・・・

今宵はちょっとした宴会に出席してきました・・・。 台湾にある部品製作会社の方が うちの会社にやって来たので 終業後に 会社近くの串焼き屋さんで ちょっとしたWELL COME PARTY を開催しました・・・・。 この台湾からの来賓・・・・、自分も既に10数年来のお付き合いになりますが 日本語も日常会話程度ならヘッチャラ!という方なので 会話も結構はずみました・・・。 台湾から日本に来ると さすがに寒さを感じたようですが お酒が入れば そんな事はお構い無し・・・・。非常に楽しい酒席で 時間の経つのを忘れてしまうぐらい・・・・・。 でも 今日は木曜日・・・・・、明日も仕事があるんだった・・・・・。 って事で 帰宅したのは23時半・・・、早々に風呂に入って 就寝しないといけないな・・・・・!


今日から「岡サロ」が入場・・・・・

2012-02-08 22:50:00 | 工場長の独り言

本日の夜間操業・・・・また新たな車両が入場してきました・・・。

JR西日本 岡山地区で活躍していた12系欧風客車 「ゆうゆうサロン 岡山」編成。 これに室内灯施工をする事にしました。 当鉄道が保有するジョイフルトレイン群団?も 既に半数が室内灯施工が済んだようで この工事も とりあえずの一段落を迎える頃になりそうです・・・・。

この「ゆうゆうサロン岡山」・・・・、マイクロエースの製品ですが さすがに近年の製品ということもあって 製品の仕様が揃っている・・・・(ふつうなら 当たり前の話なんだけど このメーカの場合は 色々とあるようで・・・・) 

入場後、早速分解作業に入りましたが 特に大掛かりな工作は必要無さそう・・・。 内装部分も成形色同然の仕切板部分への色差しさえ済ませてしまえば そのまま室内灯を取り付けても 特に問題は無さそうです・・・。 前回、前々回の入場車が内装部に時間を取られただけあって この手抜き?が出来るのはラッキー・・・!な気分。 早速内装部品を取り出して 車内の仕切板部分にライトグレーを色差ししておきました・・・・。

その後は 通常の室内灯取付加工を実施しましたが こちらも極めてスムーズに工作が進み、 入場後 正味2時間強で 施工工事が完了してしまいました・・・・・。

肝心の写真撮影はしていませんが 今日のところは ここまで・・・・後日アップしておきます。